リクナビ

9/11保守業務/エネルギー業界で安定・コツコツ働く仕事体験

東京ガス横浜中央エネルギー株式会社|電力・ガス・水道・エネルギー、インフラ・鉱業

プログラム内容

プログラム内容 知名度の高い「東京ガス」のグループ会社として、 地域の方々からの厚い信頼を得ている当社にて、 保安業務職の仕事を体験してみませんか? ◆保安業務を体験して点検の大切さを知る!まるわかり1day!◆ 参加者には下記内容を楽しんでいただきたいと思っています! 現在、ガスを使用しているご家庭はまだまだ多くあります。 各家庭には「ガスコンロ」「給湯器」「床暖房」など、ガスを利用した様々な機器が使用されています。 これらの便利なガス機器は、使い方を間違えると重大な事故につながりかねません。 そして、最悪の場合は怪我や資産を失う結果を招くことがあります。 そうした事態が起きる前に行われているのが「定期保安点検」です。 4年に1回のペースで各家庭を巡回し、作業を行なっていきます。 このコースでは、大切な作業を行う作業員の仕事を体験して、どんな点検を行なっているのか、どういう説明を行うのかを学ぶことができます。 ✅開催時期  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 8月8日(金)、9月11日(木) ✅実施プログラム  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆保安業務を体験して点検の大切さを知る!まるわかり1day!◆ 参加者には下記内容を楽しんでいただきたいと思っています! ✅プログラムの流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■午前(10:30~12:00) ◎会社概要説明 エネルギー業界や当社の仕事内容についてご説明いたします。 ▼ ■昼休憩 ▼ ■午後(13:15~17:00) ◎横浜ショールーム見学ツアー(30分程度) 東京ガスグループの取り組み、取扱商材に触れることができます。 ▼ ◎定期保安点検の説明 保安業務の重要性、定期保安点検の流れについて説明します。先輩社員によるデモンストレーションも実施します。 ▼ ◎定期保安点検の体験 保安業務役としてお客様役の先輩社員への説明を行なっていただきます。ロールプレイング後は、先輩社員より一人ひとりにフィードバックを実施します。 ▼ ◎グループワーク お客様を増やせるようなイベント企画の立案・発表をグループにて行なっていただきます。発表後は、グループごとにフィードバックを実施します。 ▼ ◎先輩社員と座談会 先輩社員とざっくばらんにお話できる時間を設けています。「入社の決め手」「やりがい」「休日の過ごし方」など、知りたいことをどんどん質問してください。 ⭐座談会ではこんな話が聞けます!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \実際に入社した先輩の本音をご紹介♪/ ▶ 入社の決め手 ・「横浜から絶対に転勤したくなかったから」 ・「安定した業界で働きたかったから」 ・「先輩社員に、同じ大学の先輩がたくさんいたから(関東学院大学卒)」 ▶ 仕事のやりがい ・「お客さまから直接「ありがとう」の言葉をいただけること」 ・「やればやるだけ知識や経験が増え自信を持つことができ、それがやりがいにつながる」 ・「自分のお客さまができること」 ▶ 入社後に感じたギャップ ・「堅いイメージだったが、同僚・先輩・上司問わずフランクに話せる雰囲気があること」 ・「ガスだけでなくリフォームや水まわり修理などおうちにまつわることはなんでも行っていること」 ✅保安業務体験できる内容について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【保安業務体験コース】 保安業務で行う内容を全体的に説明・デモンストレーションを行った上で、定期保安点検作業の体験を行っていただきます。 おうちの中で使われるガス機器について知り、その他住宅設備機器の危険な設置状態などについても知ることができるので、ご自身の普段の生活にも役立てることができます。 保安業務では、お客さまに安心を与えることが重要です。ガス機器の点検だけでなく、おうちの中の危険に気付き、安心・安全で快適な暮らしを送っていただけるように作業時の会話を行いましょう。 #安心を与えられる話し方 #コミュニケーション力 #多角的な視点 ⭐採用実績の多い大学名(※五十音順)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 神奈川大学/関東学院大学/駒澤大学/相模女子大学/昭和女子大学/専修大学/東海大学/日本大学/フェリス女学院大学/法政大学/明治大学/明治学院大学 同じ大学出身の先輩に会えるかもしれません! ⭐当社の特徴をご紹介  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✨営業エリアは横浜市内のみ。転居を伴う事業所異動はございません! ✨飛び込み営業なし ✨入社後3年の定着率は96% ✨「横浜市健康経営認証2024」クラスAAを取得しており、定期健康診断受診率100%の維持や時間外労働の削減、有休取得の促進、育児 ✨介護支援等働き方改革の推進を行っています。 ✨横浜市SDGs認証制度”Y-SDGs” Standard取得。SDGs推進プロジェクトを発足し、全社を挙げて活動を行っています。

開催地

神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1 MARK IS みなとみらい4F 東京ガス横浜ショールーム 【交通手段】 交通手段 みなとみらい駅より直結

応募資格

応募資格 ■文系学部・理系学部不問 ■2027年3月卒業予定の大学生・大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ この度は1day仕事体験にご応募いただきまして、誠にありがとうございます。 STEP1 まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 STEP2 エントリー後、ご登録いただいているメールアドレス宛に ご予約依頼メールをお送りします。 STEP3 予約フォームより日程予約で受付完了! STEP4 当日お会いできる日を楽しみにしています。 また日程が近づいて参りましたら、 担当者より改めて詳細等ご連絡さしあげますので、少々お待ちください。 本メールをもちまして、参加予約受付完了のご連絡といたします。 ご不明な点があれば本メールに直接ご返信ください。 よろしくお願いいたします。

開催概要

  • 神奈川県

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
人・世の中の安全を守りたい
プロジェクトを推進したい
人の仕事をサポートしたい
穏やかで互いのペースを尊重
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める

締切:2025年9月7日

エントリー締切や開始月を過ぎた後もシステム上はエントリーできますが、エントリーへの対応はされないことがあります。

原稿ID : 7bedb1f05400a638

問題を報告する

この企業の募集

同じ開催地の募集を探す

神奈川県