プログラム内容 実際の社員から現状の課題をヒアリングし、最新のIT・デジタル技術を活用した改善提案に挑戦していただきます。 入社後の業務を具体的にイメージしながら、DX推進力の基礎を身につけましょう! 【開催日時】 2025年12月9日(火)~12月10日(水) 『現場の課題を、デジタルの力で革新する』 CASIOのDX部門では、社内業務の効率化から顧客体験の向上まで、幅広いデジタル変革を推進しています。 本プログラムでは、実際の社員から現状の課題をヒアリングし、 最新のIT・デジタル技術を活用した改善提案に挑戦していただきます。 入社後の業務を具体的にイメージしながら、DX推進力の基礎を身につけましょう! CASIOのDX最前線プロジェクト ~実プロジェクトを手がける現場社員と直接関わりながら学べます! ~ ■社内向け生成AIサービス :AI基盤の構築・提供で全社の生産性を革命的に向上 ■業務改革ツールによるDX支援:各事業部門の課題に合わせたデジタルソリューションの企画・導入 ■G-SHOCKカスタマイズサービス『MY G-SHOCK』:世界的ブランドのカスタマイズサービス構築と顧客体験の最適化 【プログラム内容】 <1日目> ~課題発見・分析フェーズ~ ■CASIOのDX戦略を深掘り - デジタル部門と主要業務部門の役割・業務を理解 ■現場の生の声をキャッチ - 社員へのヒアリングで真の課題を発見・特定 ■根本原因を追求 - 表面的な問題から真因を見つけ出す分析力を習得 <2日目> ~ソリューション提案フェーズ~ ■最新デジタル技術で解決策立案 - RPA、データ分析、AIなどを駆使した改善案を企画 ■改善案プレゼンテーション - 実際のビジネス現場で通用する提案力を実践 ■DX推進メンバーとの交流会 - キャリアパスや働き方について本音で語り合う ※上記プログラムは一部変更になる場合がございます。予めご了承ください。 体験できる職種 デジタル/IT職種 実施場所詳細 カシオ計算機本社(東京・初台) 募集人数 20名 資格・対象 2027年卒予定の学部生・修士生・博士生(文理不問)