プログラム内容 はじめに・・・ 高速道路は「造って終わり」のインフラではありません。 ご利用になる全てのお客様に快適・安全な走行を提供するため、常に点検やメンテナンスが必要です。 当社は、東北の高速道路の保全点検管理を担っております。 重要な交通インフラのひとつである高速道路を守っていくために『必要不可欠な私たちの仕事』があります。 そんな当社の仕事について知ることのできる1day仕事体験を開催いたします。 ◇内 容◇ ・会社の仕事内容紹介 ネクスコ東日本グループの一員としてどのような業務を行っているのか。 なくてはならない存在の『高速道路』というインフラのお仕事について考えてみましょう。 ・点検の模擬体験先輩社員と一緒に、実際の業務のシチュエーションを想定した模擬体験を机上にてやってみましょう! また問題形式で高速道路の損傷やの劣化具合をグループで動画や写真を見て判定・診断してみましょう。 ・座談会 実際に現場で働いている若手・中堅(1〜5年目)の先輩社員が参加します。 仕事内容など色んなことを質問してみましょう! ※実施プログラムは変更となる場合もあります。ご了承ください。 \参加した学生さんの声/ ・ホームページなどだけでは知ることのできない情報などを多くのことを自分の中に吸収することができよかった。 ・先輩社員に話を聞けたので会社のリアルを知ることが出来た。ここまで話してくれる会社はないと思った! ・参加前は常に現場に出てバリバリ作業するというイメージでしたが、土木職の内業ではどんなことをしているのかなど知ることができてよかった。 ・社員の皆さんが明るく話しやすい環境を作って下さったおかげで、楽しく仕事体験をすることができました。 【開催日・開催地】 8月開催:2025年8月20日(水) 申込締切:8月14日(木)23:59まで 9月開催:2025年9月2日(火) 申込締切:8月27日(水)23:59まで ※岩手県(マリオス)/対面にて開催 【その他】 私服で参加OKです! 昼食は当社で準備いたします。