プログラム内容 ★ご予約は即時可能です!★ エントリー後の自動返信メールに、ご予約用URLをお付けしております。リクナビからのエントリー後、ご希望の日時をご予約ください! https://mystar-engineering.snar.jp/entry.aspx?entryid=5a25cb00-f530-496b-9a6e-f5fd5481a0d8 【開催日程】 10/18(土) 13:30~17:30 10/25(土) 13:30~17:30 11/8(土) 13:30~17:30 11/22(土) 13:30~17:30 ※早めに埋まってしまう枠もありますので、どうぞお早めに! ★こんな方におススメ!★ ・世の中にどんなエンジニア職種があるか知りたい方 ・自分に合った職種を探したい方 ・まだどんな仕事をしたいか、模索中の方 ・変化の大きい時代に、手に職をつけて自分なりのキャリアを築きたい方 ー 【プログラム内容】 ~”半導体”に関わるトラブルを、様々な職種の"エンジニア目線”で解決せよ!~ 私たちの生活には欠かせない「半導体」。 今回の仕事体験では、そんな”半導体”をテーマとしながら 様々な職種の”エンジニア目線”で、問題解決ワークに取り組んでいただきます。 この仕事体験は、皆さんに「興味のある職種を見つけてもらう」 「その職種が自分に向いているかを知る」ことを目的としております。 なので、職種や半導体に関する事前知識は不要です! 興味のある職種があればぜひご参加してみてください☆ <第1部>マイスターエンジニアリングとは? マイスターエンジニアリングってどんな会社なの? 簡単にご説明いたします。 <第2部>半導体とマイスターエンジニアリング マイスターエンジニアリングは”半導体”にどう携わっているのか ご紹介いたします。 <第3部>職種体感グループワーク 様々な業界に携わっているマイスターエンジニアリングも半導体市場に貢献しています。 皆さんには、マイスターエンジニアリングで活躍しているエンジニアが日々解決している課題に、 グループワークとして取り組んでいただきます。 《ワーク1:機械設計》 半導体製造現場でのニーズを満たす設計変更をせよ! 《ワーク2:フィールドメンテナンスエンジニア》 半導体製造装置の立ち上げ作業を検討、不具合を究明せよ! 《ワーク3:生産技術》 生産ラインの改善活動、半導体不足に貢献せよ! 《ワーク4:マシンビジョンエンジニア(画像設定)》 画像認識技術を駆使して、不良品の流出を阻止せよ!