リクナビ

【WEB開催】\90分完結/リアル設計体験&先輩社員座談会

日鋼設計株式会社|インフラ・鉱業

プログラム内容

プログラム内容 ✅こんな方におすすめ★ 「機械・電気の設計が好き」 「ソフト開発に興味がある」 「自分より大きな機械を動かしてみたい」 「授業と現場の設計の違いを知りたい」 「産業機械の世界に触れてみたい」 ⭐日鋼設計って?⭐ 【日本製鋼所グループ】 プラスチック産業を支える機械メーカー ✨年間休日123日×転勤なし×完全週休2日 ✨世界トップクラスのシェアを誇る高度な設計技術で環境に配慮したバイオプラスチックの発展に貢献 ✨こんな体験できます✨ 授業では味わえない“設計のリアル”を体験できます ⭐実施プログラム⭐ ⏰所要時間:約90分 ・当社についてのご説明 ・設計の仕事について ・座談会 ・質疑応答 ⭐実施日⭐ ⏩10月・11月開催予定 ⏩開催時間 14:00~15:30 ※日程決まり次第、お知らせいたしますので まずはエントリーください ⭐開催方式⭐ WEB開催 Zoomにてご参加いただきます ※日程ご予約後、別途参加URLお送りします ⭐募集人数⭐ 各回5名程度

開催地

オンライン 日鋼設計株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】大学/専門学校/短期大学/高等専門学校 【対象学年】2027年3月に卒業見込みの方 ✅過去の採用実績校 広島工業大学、近畿大学、広島市立大学、福山大学、安田女子大学 呉工業高等専門学校、宇部工業高等専門学校、松江工業高等専門学校、米子工業高等専門学校 広島商船高等専門学校、大島商船高等専門学校、弓削商船高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費ともに支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ ❶ リクナビからエントリー ❷ エントリー受付メール受信後、 件名 “【仮予約の受付】ご応募ありがとうございます!” のメールを確認、 日程を指定いただき、ご予約をお願いします。 ❸当日参加

開催概要

  • オンライン

  • 2025年10月・11月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを製作したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
個人の能力を重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 759a7c426102ffeb

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン