リクナビ
インターンキャリア

SE職|機械・電気電子工学歓迎/制御・設計力が活きる1day

株式会社第一情報システムズ|ITサービス、ソフトウェア開発

プログラム内容

プログラム内容 ⭐ この求人のポイント⭐ ✅ CAD、制御工学、C言語など 「機電系の知識」が即戦力になる ✅ 卒業研究や設計プロセスが活きる 「課題解決力」の整理ワーク ✅ ハードウェアもソフトもわかる 「ものづくりSE」のキャリアパス ✅ 恵比寿本社で先輩社員とランチ交流会! ⭐ 株式会社第一情報システムズについて ⭐ 金融、公共、大手メーカーなど、 社会インフラを支えるシステムを開発。 創業53年の歴史と「黒字経営」を誇る 独立系SIerです。 皆さんの専門分野(メーカー、インフラ)の システム開発に深く関われます。 ✨ こんな方にオススメ✨ ・CAD、C言語、制御工学の知識を システム開発の上流で活かしたい ・ソフトウェアだけでなく、 システム全体を扱えるエンジニアになりたい ・自動車、半導体、FA、電力など 社会インフラ分野に興味がある ・IT業界に興味があるが、 プログラミング経験が少なくて不安な方 ✨ なぜ「機電系」が有利なのか? ✨ メーカーやインフラ企業のシステム開発は、 現場の業務知識(ハードウェア、制御)なしに 成功しません。 皆さんが持つ「設計力」と「論理的思考力」は、 お客様の課題を深く分析し、 最適なシステムを企画・提案する SEにとって、最強の武器になります! ▼【 実施プログラム(じっくり1DAY)】 【STEP1】SEの仕事理解 SEの仕事=プログラミングだけではない! 皆さんのハードウェア知識が、 どうメーカーの「ものづくり」や インフラの安定稼働に繋がるかを解説。 【STEP2】ランチ座談会 理系出身の先輩社員と交流。 「制御工学は役立った?」「ITスキルは どうやって身につけた?」など、 専門知識に特化した質問も歓迎です! ※昼食は当社でご用意します。 【STEP3】自己分析のコツ あなたが研究・設計で培った 「論理的思考」や「設計プロセス」を、 SEの課題解決能力に どう結びつけるか整理するワークです。 【STEP4】伝わるコミュニケーションの極意 研究発表や設計レビューのように、 専門外の人にも「論理的」に伝える技術を 実践ワークで学びます。 (フィードバック付き) ✨ 開催日程(対面 or WEB) ✨ ご都合や希望に合わせて選択可能です。 ※本社開催はランチ付きです。 【11月開催】 ・11/21(金) 13:30~17:00(WEB) ・11/27(木) 10:00~16:00(本社) 【12月開催】 ・12/ 2(火) 13:30~17:00(WEB) ・12/10(水) 10:00~16:00(本社) ・12/19(金) 13:30~17:00(WEB) ・12/25(木) 10:00~16:00(本社) ※WEBはZoom利用。本社は恵比寿です。 ※開催URLは当日朝に送付します。 ⭐ 応募資格 ⭐ ✅ 2027年3月卒業見込みの方 (大学/大学院/短大/専門/高専) ✅ 機械工学・電気電子工学・制御工学系 の学科の方、大歓迎です!

開催地

東京都渋谷区恵比寿西1-5-8 DIS恵比寿ビル 本社(株式会社第一情報システムズ) 【交通手段】 交通手段 恵比寿駅 徒歩3分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/専門学校/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月 大学・専門学校・高等専門学校卒業見込の方

報酬・交通費

報酬・交通費 ※昼食は当社でご準備いたします ※交通費・報酬なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 応募直後、メッセージBOXに自動返信メールが送付されます。 そのメールに記載のURLより、ご希望の日程にご予約ください。

開催概要

  • 東京都

  • 2025年11月・12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
金融関係に携わりたい
プロジェクトを推進したい
分析・リサーチしたい
穏やかで互いのペースを尊重
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
目標に追われず働ける

締切:なし

原稿ID : 6d078f3e78e36dd5

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

東京都