プログラム内容 【こんな人におすすめ!】 福祉のしごとって!? 自分に向いている仕事って? 「いろんな仕事があって何からしたらいいのかわからない」 「福祉のしごとに興味はあるけど、自身が向いているかわからない」 「福祉のしごとの魅力を知りたい」 「まずはいろんな話を聞いてみたい」 という方!! 【プログラム概要】 国家資格キャリアコンサルタントの資格をもったスタッフが、 1on1でオンラインによる対話をおこないます。 福祉だけではなく就活や働き方など、 あなたの疑問や不安、悩みにお応えし、 仕事や福祉について、あなた自身についてフカボリしていきます。 【今まで参加した学生の声~なぜこのプログラムに参加しようと思ったか~】 ・家族が福祉サービスを利用していたのでこの仕事に興味があった ・これからますます需要が高まる仕事だと思っているから ・自分の家族が福祉の仕事をしていたから ・ほかの人に福祉の仕事が向いているんじゃない?と言われて興味をもった ・まだ自分に何が向いているか分からなかったので、自己分析に役に立つと思ったから 【社名に込められた想い】 社会福祉法人ふくしをデザイン この法人名には、 〇利用者さん一人ひとりが自分の人生をデザインできるように 〇ここで働く職員が自身のキャリアをデザインできるように 〇地域の皆さんとここの地域作りをみんなでデザインできるように このような意味が込められています。 【最後に・・・】 福祉の仕事というと、実際に関わったことが ない人は正直いってよくわからないと思います。 中にはネガティブなイメージをなんとなく 持ってしまう人もいるかもしれません。 なので、今回のセミナーでは、 いいこと、大変なこと含め、 色々なリアルをお伝えし【福祉の仕事とは】を 少しでも知っていただきたいと思います。 また、あなたがこれからの人生や働き方を 自身で【デザイン】できるようにお手伝いできればと思います。