リクナビ

売場レイアウト作成!ツルヤ販売戦略を学ぶ!【長野市】

株式会社ツルヤ|スーパーマーケット

プログラム内容

プログラム内容 ※応募画面で「履歴書提出」の案内が出ますが、本プログラムでは不要です。 未記入でOKなので、安心してご応募ください! 本ページからのご応募後、応募者専用LINEページへの登録案内をお送りします! (以下リンクから直接登録いただくことも可能です。) ◆LINE登録URL◆https://lin.ee/d9hDBo4 LINE内でご希望の日程にご予約ください! ◆「自分のアイデアで売場をつくり、お客様の笑顔を生み出す体験!」 ツルヤ 1day仕事体験 ~売り場づくり体験~ 日時: 10月13日(月) 10:00~17:00 職種: 販売職(店舗運営) 場所: ツルヤ長野南店(長野県長野市) 持ち物: 筆記用具 ◆この体験の魅力 ツルヤの店舗は、ただ「商品を並べる場所」ではありません。 お客様のニーズや季節・天候を考え、売場で仮説を試し、 売上という結果で検証することができる、マーケティングを実践できる場所です! ・売場づくりを体験!: 商品を並べるだけでなく、「どこに置くと買いたくなるか」を考えながら自分で売場を作ります ・お客様の反応を実感: 自分の工夫で売れ方が変わる面白さを体験 ・オリジナル商品のお土産付き ツルヤの売場作りが体験が出来る人気コースです! お客様が楽しいと思える売場づくりのヒミツを知りたい方はぜひご応募ください! ◆当日の流れ(例) 9:30 受付 10:00 自己紹介&会社説明 11:00 店舗見学(売場探しゲーム) 12:30 昼食 13:30 売場づくり体験(テーマ決定・商品並べ・陳列工夫) 16:45 質疑応答 17:00 終了 ◆この体験で学べること ・売場作りの楽しさ: 商品をどう並べるか考えるのは、自分だけの小さな「お店作り」 ・お客様を笑顔にする仕事: 自分のアイデアで買いたくなる売場を作れる喜び ・地域に貢献するやりがい: 地域のお客様に愛されるツルヤで、地域の人々に喜ばれる仕事を体験 ◆こんな方にオススメ ・食や販売の仕事に興味がある ・自分のアイデアで人を笑顔にしたい ・地元で働き、地域に貢献したい ・店舗運営や売場作りを体験してみたい ◆ツルヤについて 長野県小諸市創業、長野・群馬に展開する地域密着型スーパーマーケットです。 ・美味しい商品で地域に愛される ・安定した基盤で社員も成長 ・社員同士で学び合う社風 販売職は、売場の「小さな店長」として、お客様に喜ばれる工夫を考える楽しい仕事です。 自分のアイデアで売場をつくり、お客様の笑顔を生み出す体験がここにあります! あなたのご参加をお待ちしております。

開催地

長野県長野市1-23-1 株式会社ツルヤ 北信分室 長野南店隣地

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 学部学科指定なし ▼過去のご参加実績校(順不同) 長野大学 長野県立大学 松本大学 高崎経済大学 高崎健康福祉大学 上武大学 群馬県立女子大学 共愛学園前橋国際大学 他 ================================= 【開催概要】ツルヤ 1day仕事体験 ~売り場づくり体験~ 体験できる職種: 販売職(店舗運営) 開催日: 10月13日(月) 開催場所: ツルヤ北信分室 長野南店隣地 持ち物: 筆記用具 ==================================

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費の支給はございません

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはエントリーをお願いします。 エントリーいただいた方に、メールにて採用LINEアカウントの登録依頼をお送りいたします。 まずはそちらにご登録の上、採用担当からのご連絡をお待ちくださいませ。

開催概要

  • 長野県

  • 2025年9月・10月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
食生活・食育に関わりたい
健康促進に携わりたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを販売したい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
人とたくさん会話する

締切:2025年12月31日

原稿ID : 69020fe4f4936053

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

長野県