プログラム内容 『こんな業界があったんだ!』 建設業のイメージが変わる、 総合設備会社の対面説明会! 設備や法定点検という言葉を 聞いたことがありますか? それは、私たちの生活を安全で快適なものに するためには、なくてはならない仕事です。 あなたの生活と、この業界が どのように関わっているか 感じてみて下さい! =================== 突然ですが、あなたにお願いがあります。 どこかに出掛けた時のことを 思い出して下さい。 建物の中を見渡すと何がありますか? そこには必ず、 ・エアコン ・トイレ ・消火器 ・スプリンクラー ・照明 ・Wi-Fi環境 などがあるはずです。 建物はあってもこれらの設備が無ければ、 多くの人が出入りする建物としての機能は 果たしません。 「真っ暗だ!」「水が使えない!」 「夏は暑いし、冬は寒い建物だな!」 上記のような状態にならないために 「あたりまえにある重要な設備」の 取付・管理を行っています。 “あたりまえにある設備”とは、 “なかったら困るもの”。 我々グンエイは設備工事の管理と メンテナンスを通して、 皆様の暮らしを快適なものにするため 日々努力しております! =================== 【 実施プログラム 】 ----------------- 総合設備会社の職種・業界理解 対面説明会《90分開催》 ----------------- 空気・水・電気で社会インフラを支える 当社を知っていただき、 みなさんの生活に密接に関わる設備業界を 学ぶきっかけにしてください! 職種についてもイメージできるプログラムを ご用意していますのでぜひご参加下さいね! << プログラム >> *グンエイについて/設備について *職種・お仕事紹介 *先輩社員の1日の流れ *会社見学 *質疑応答 =================== 「業界の話を聞いてみたい」 「実際どんな仕事をしているんだろ」 「業界や職種は、まだ決めてないけど話だけ聞いてみたい」 など、 一人ひとり思っていることは違うはず。 弊社は、どなたでも歓迎します! ー 【グンエイについて】 関東一円を中心にショッピングセンター等の 商業施設や学校、病院等、 その建物の用途に応じて必要となる水回りや 空調、消火、電気に関する設備たち。 それら設備の計画、施工から、 建物に付帯する消防設備等の保守、点検を行い、 建物に関するトータルソリューションを提供しています。 ■機械設備事業■ ・空調設備 ・給排水衛生設備 ・消火設備 ■電気設備事業■ ・電気設備 ■メンテナンス事業■ ・消防設備メンテナンス事業 ・太陽光発電所メンテナンス事業 ・トータルファシリティマネジメント 【コースのキーワード】 #選考なし #先着順 #文系歓迎 #理系歓迎 #地域貢献 #Uターン #Iターン #企業研究 #業界研究 【OB・OG出身学校】 青山学院大学大学院、足利工業大学、 足利大学、アルスコンピュータ専門学校、 育英大学、太田情報商科専門学校、 関東学院大学、関東学園大学、群馬大学、 共愛学園前橋国際大学、共立女子大学、 群馬県立太田産業技術専門校、国士舘大学、 群馬県立女子大学、群馬日建工科専門学校、 群馬法科ビジネス専門学校、国際武道大学、 駒澤大学、埼玉工業大学、作新学院大学、 埼玉コンピュータ&医療事務専門学校、 湘南工科大学、尚美学園大学、信州大学、 城西大学、上武大学、駿河台大学、 成城大学、高崎経済大学、高崎商科大学、 千葉工業大学、高崎商科大学短期大学部、 中央工学校、中央情報経理専門学校、 中央大学、東洋大学、東京経済大学、 東京電機大学、東京農業大学、 東京福祉大学、獨協大学、新潟大学、 新島学園短期大学、二松学舎大学、 日本工業大学、日本大学、日本大学大学院、 白鴎大学、平成国際大学、前橋工科大学、 東日本デザイン&コンピュータ専門学校、 フェリカ建築&デザイン専門学校、 武蔵大学、武蔵野大学、ものつくり大学、 立正大学