リクナビ

【少数限定/対面】設計→完成までの過程を実際に体験

株式会社陸地コンサルタント|建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 【当社について】 当社は1964年の創業以来、官公庁から受託した公共事業を中心に業績をあげ、昨年60周年を迎えることができました。 建設コンサルタント業(測量・調査・設計)を通じ、地域の自然条件・社会条件について考慮しながら、社会インフラ全般の整備に携わっています。 美しい自然環境の保存と地元で暮らす人々の生活環境向上に対する貢献、そして長年培ってきたノウハウと技術により、地域で確かな信頼と基盤を築いています。 【実施プログラム】 (午前) ・本日の流れについてお伝え ・建設コンサルタント業界について、当社について、仕事の具体的な流れについて説明 実際業務を担当している若手社員も加わって説明をします ・公共事業の仕事の流れ、特に設計分野ごとに分かれての説明 当社が部門登録している「道路」「河川、砂防及び海岸・海洋」「鋼構造及びコンクリート」「土質及び基礎」「都市計画及び地方計画」の各分野について、実際に当社が携わった社会インフラの事例を紹介しながら理解を深めていただきます。 ・働き方について 当社の設計部門、測量部門をモデルにした一日の過ごし方や福利厚生、就労条件などを紹介します。 ・Q&Aタイム 仕事のことからプライベートの過ごし方など、ざっくばらんに聞いてください。 ~昼食・休憩~ こちらで昼食は準備します。 (午後) ・先輩社員と一緒に実際にCADを使って仕事の一部を体験 ・当社が設計に携わった現場の設計図 →完成までを見てみよう。 →当社が設計に携わった設計図ををまずは見てもらい、実際にそれがどのような形になったのかを現場に行って見てみましょう! 図面から完成に至るまでのお話もさせていただきます。 ※状況によって内容が一部変更になる場合がございます。 ・Q&Aタイム 素朴な質問から一日を通して生じた疑問など、何でも聞いて下さい。 ・本日のまとめと振り返り 【開催地】 陸地コンサルタント本社 〒739-0005 広島県東広島市西条大坪町8番27号 アクセス:JR西条駅から徒歩約15分、バスで約5分

開催地

広島県東広島市西条大坪町8番27号 株式会社陸地コンサルタント 本社 【交通手段】 交通手段 JR西条駅から徒歩約15分、バスで約5分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月及び2028年3月卒業予定の大学生/大学院生/専門学校生/短期大学生/高等専門学校生

報酬・交通費

報酬・交通費 ・交通費支給あり(当社規定による) ・昼食はこちらで準備します。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 広島県

  • 2025年10月・11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
テクノロジーに携わりたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
プロジェクトを推進したい
分析・リサーチしたい
冷静に仕事に取り組む
個人の能力を重視
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める

締切:なし

原稿ID : 5f0e6cbade0624d9

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

広島県