リクナビ

「地域とつながる仕事を考える3時間」若手社員とワイガヤ座談会

株式会社SANKYO|自動車販売

プログラム内容

プログラム内容 「地域とつながる仕事を考える3時間」〜モビリティ・福祉・環境から社会課題を読み解く〜 ■プログラム内容■ ・オープニング(会社紹介)/SANKYOの事業と地域との関わり、社会課題との接点を紹介 ・フィールド体験/店舗見学・車両や自転車の活用事例紹介(高齢者支援・災害対応など) ・グループワーク/「SANKYOの事業で解決できる社会課題は?」をテーマにアイデア出し ・発表&社員から講評/発表 → 若手社員からのコメント・質疑応答・キャリアアドバイス 若手社員や内定者(26年4月入社予定)と一緒に社会課題の解決をするプログラムです。 3時間にギュッと凝縮して、広島県が抱える問題の解決策を考えたいと思います。

開催地

広島県広島市中区舟入本町5-19 ガリバー広島舟入店 【交通手段】 交通手段 広電「舟入本町駅」より徒歩20秒

応募資格

応募資格 2027年3月卒予定の大学生、大学院生、短大・専門学生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬はございません

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 先ずはこちらのサイトからエントリーください。 エントリーいただいた方は全員参加可能です。

開催概要

  • 広島県

  • 2026年2月・3月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
人・世の中の安全を守りたい
地域貢献に携わりたい
採用・育成に関わりたい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:2026年1月31日

原稿ID : 5d02fd7fd0d6f5ad

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

広島県