プログラム内容 WEB会社説明会では、法人概要・事業内容・仕事内容を20分で知れるコンテンツとなります。 業界や仕事の理解だけでなく、当社の特徴まで深く学ぶことができますよ! ※20分ほどの動画をご案内予定です! 【実施プログラム】 1.法人概要説明 介護業界、そして当社の概要・方針などをご説明します 2.事業内容 当社の強み、特徴などをご説明します 3.仕事内容説明 「福祉のお仕事」といっても、実際にはさまざまな職種があります どのような職種があり、どのような働き方で、どのようなカタチで活躍できるのか、詳しくご説明します 【社会福祉法人日本原荘って・・・】 (1)津山市内、美作市内の3か所を拠点に高齢者福祉事業を展開し57年目。 (2)15事業所を運営し、職員300名超と岡山県北最大規模を誇る法人。 (3)職員が働きやすい環境整備に取り組んでおり、以下の認定・登録も受けています。 \相談しやすい、職場復帰しやすい職場を目指しています!/ ★「おかやま☆フクシ・カイゴ職場すまいる宣言」事業所 ★「おかやま子育て応援宣言企業:アドバンス企業」認定 ★「津山市ワーク・ライフ・バランス推進企業」認定 【こんな方におすすめ】 ◎地域に根付いた企業で定着して働きたい方 ◎人と接することが好きな方 ◎高齢者の方々の役に立ちたい方 ◎仲間と「やりがい」と「思いやり」をもって働きたい方 【介護職として働いているH.Nさんにインタビュー】 Q.一番うれしかったことにまつわるエピソードを教えてください! A.ご利用者の今までの生活を取り戻せるような支援を行い感謝されたとき! 私たちの職場では、利用者さまの「自立支援」を積極的に行っています。 一年目の頃、今まで浴衣で生活していたご利用者に好きな衣類を着られるよう拘縮の軽減に取り組んだことがありました。 ストレッチや食事管理など他職種の方と試行錯誤し、そのご利用者は実際に着られるようになり涙を流して喜んでもらえました。 ご家族もこんなにうれしそうな姿を久しぶりに見たと言ってくださるほどでした。 私たちは、普段自分がしたいことを自己選択できる生活をしています。 しかし、ご利用者さまにとって自己選択は当たり前でないことが多いです。 そんな方々の今までの生活を取り戻せるケアができたことがこの職をしていて嬉しかったことです。