プログラム内容 「業界や職種の方向性は見えてきたけど、会社選びはこれから」 そんな学生の皆さんにおすすめの説明会です。 創業70年以上、全国の大手企業やブランドへ、オリジナルタオルを届けてきた本多タオル。 タオルという身近な製品を通して、「暮らし」と「企業」をつなぐ提案を行うBtoBメーカーです。 説明会では、現場で活躍する担当が語る“仕事のリアル”を中心に、お客様との関わり方や、製品ができるまでの過程などを具体的に紹介します。 さらに、面接官が実際に見ているポイントや企業が学生をどう見ているかなど、“就活の裏側”も少しだけお話しします。 企業研究を深めたい方にも、面接準備を進めたい方にも役立つ内容です! - ■プログラム内容■ ※所要時間60分 1)業界×本多タオルを知る(20分) -タオル業界の動向と、BtoBメーカーとしての本多タオルの強み -「タオルのその先」を提案するビジネスモデルとは -担当者が語る“やりがい”と“現場での挑戦” ◆目的:業界の中での立ち位置と、事業の特徴を理解しよう! 2)企業研究・就活本番準備トーク(30分) -採用担当が語る「面接で注目するポイント」 -本多タオルの採用で大切にしている価値観 -企業研究や志望動機づくりに活かせるヒントを共有 ◆目的:企業理解を深めながら、自分の志望理由をより明確にしよう! 3)質疑応答&キャリアトーク(10分) -業界・仕事・選考のことなど、何でも質問OK -就活の不安や迷いも気軽にご相談ください ◆目的:疑問を解消して、次のステップに自信をもって進もう! ※参加いただいた方には、本多タオルの今後のスケジュールを優先的にご案内します。 就活を一歩も二歩も先取りしたい方におすすめです! - ■開催予定日時■ 11/21(金) 11:00~12:00/16:00~17:00 (どちらも同一プログラムです) ※各回、少人数制で実施します。 ※日程が合わない方は、個別に調整可能です。お気軽にエントリーください! - ■こんな方におすすめ■ ・すでに就活を始めており、会社研究を進めたい方 ・BtoBメーカー、営業職に興味がある方 ・企業のリアルな話や就活の裏側を聞きたい方 「企業研究+面接準備」どちらも進めたい方におすすめです! - ■参加実績校■ 名城大学、中京大学、愛知大学、南山大学、愛知学院大学、椙山女学園大学、名古屋淑徳大学 ほか - ■参加学生の声■ 「“営業の仕事=売ること”だけじゃないことを知れた!」 「社員の方が実体験を話してくれて、企業理解が深まった。」 「就活の裏側トークが本音で、面接の準備に役立った!」 リラックスした雰囲気で、ざっくばらんに話せる説明会ですから、ぜひ気軽に参加してみてください。 - ■採用担当プロフィール■ 大橋 拓海(30歳) 採用担当歴:約6年 新卒で本多タオルへ入社後、物流・営業を経て採用担当へ。 現在は営業補佐として仕入れ業務を担いつつ、学生目線を大事にした採用活動を続けています! 「会社を知ること」が、「就活の自信につながるきっかけ」になれば嬉しいです。 - 会社研究を進めたいあなたへ。 “タオルのその先”を目指す本多タオルのリアルを、ぜひ感じてください。 エントリーをお待ちしています!