プログラム内容 【設計職に進むか迷っているあなたへ】 図面や模型と毎日向き合ううちに、ふと考えたことはありませんか? 「この知識は、社会でどう活かせるのだろう」 「設計職だけが道じゃないなら、他にどんな選択肢があるんだろう」 建築やインテリアの勉強を重ねてきたあなたへ。 その知識や感性を、もっと“人”に向けて使ってみませんか? 【建築知識を“人”に活かす仕事】 アートリフォームのリフォームアドバイザーは、最初のヒアリングからプラン提案、施工、引き渡しまでワンストップでお客様に寄り添う仕事です。 図面だけでは見えない“暮らしのストーリー”に関わり、あなたのアイデアが直接「ありがとう」に変わる瞬間を味わえます。 設計だけでは磨けない「伝える力」「巻き込み力」も、建築知識と掛け合わせて学べるプログラムです。 【業界トップクラスの信頼】 ・顧客満足度95%/累計施工15万件以上 ・創業70年超の安定基盤+3年連続ベースアップ実施 ・全国25店舗展開、平均年齢30.1歳の若手活躍環境 ・15年連続西日本実績No.1(ホームプロ実績)/2022年顧客満足度優良会社受賞(SUUMOカウンター実績) ・オープンワークススコア上位2%の安心環境 先輩社員の声: 「大学で建築を学び、設計職を目指していましたが、お客様と直接関わりたいと思いアートリフォームに入社しました。図面だけでは味わえない“ありがとう”を日々感じています。」 【空間をつくる力×人に伝える力】 (1)ヒアリングワーク:設計者視点で暮らしを読み解く お客様の暮らしの課題を引き出し、最適なプランを考える疑似体験。 (2)提案ワーク:図面を言葉に変える力を磨く プランをもとに、建築の知識を「伝える力」に変える練習。 (3)チーム連携ワーク:現場のリアルな連携を体験 トラブルをチームで解決する“巻き込み力”を学びます。 参加者の声: 「建築の知識が営業でどう活かせるか体感できた」 「人と関わる面白さに気づいた」 「設計職だけではないキャリアの選択肢が見えた」 【建築学生限定・先着30名】 開催日:2025年10月4日(土) 14:00~17:00 2025年11月17日(月) 14:00〜17:00 開催方法:オンライン(Zoom・PC必須) 対象:全国の4年制大学・専門学校・短大・高専(建築・インテリア・デザイン系学部学科歓迎) 参加特典:第2弾イベント「PLAN(プランニングワーク)」、その後「CAREER(社員座談会)」→「TOP(社長座談会)」への優先案内 定員:先着30名(満席になり次第受付終了) 昨年も建築・インテリア系学生や、まちづくり・空間デザインに興味のある学生が多数参加しました。 不安があっても大丈夫。まずは業界を知り、自分の可能性を知るきっかけにしてください。 【この1日が、あなたのキャリアの概念を変える】 参加すると、単なる業務説明ではなく、 ・実際の現場や先輩社員のリアルなキャリアストーリー ・リフォーム業界の未来・社会課題に向き合うディスカッション ・自分自身のキャリアデザインを考えるワークショップ を体験できます。 建築を学ぶあなたにとって、この1日が“働く”の概念を変えるかもしれません。 【席数限定・先着順。あなたの未来を“リフォーム”するチャンス】 先輩社員のリアルなストーリーを聞き、業界の最前線を体験できるこの機会は、今だけです。 「まずは説明会に申し込む」ボタンをクリックして、あなた自身の未来を“リフォーム”しましょう。