リクナビ

まちづくりの魅力を実感できる1day開発コース/群馬開催

関東建設工業株式会社|建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 <”ものづくり””まちづくり”を体感できる> 群馬県太田市発・関東全域へひろがる 【関東有数のゼネコン】での就業体験! BIMやICT施工、ドローン測量などを 積極的に取り入れ、活用している当社。 若手社員も同行し、 若手ならではの経験も交えながら、 仕事体験していただきます。 ========= 【実施プログラム】 ========= ○開発コース 都市の発展には多様な産業の受け皿づくりが 必要であり、企業を誘致するためには 地域に適した土地の利用を適切かつ計画的に 促進することになります。 このような開発計画を企画立案し、 係る手続きを進め事業化していきます。 こちらのコースでは、 まちづくりの実現に向けた計画からの 一連の流れを学んでいただきます。 また、ドローンによる調査なども 体験出来るコースとなっております。 ========= 【開催日程】 ========= 8月20日(水) 9:00~17:00 9月11日(木) 9:00~17:00 ========= 【スケジュール】 ========= 〇オリエンテーション 建設業界や当社について、ご説明します。 〇昼食 若手社員を交えての昼食時間。 建設業について知りたい事や、 若手社員の経験談等、 どんどん質問してください! 〇業務体験 産業団地見学、ドローンによる測量等 開発業務を一部体験していただきます。 〇質疑応答、アンケートの記入 本日の体験についての質疑応答と アンケート記入を行います。

開催地

群馬県 太田市 飯田町1547 OTAスクエアビル7F 本社(群馬県太田市)並びに近郊の工事現場 (関東建設工業株式会社) 【交通手段】 交通手段 東武伊勢崎線太田駅下車 南口より徒歩2分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 高専/専門/大学/大学院 【応募資格詳細】 2027年3月に高専・専門・大学・大学院を卒業予定の方 2028年3月に高専・専門・大学・大学院を卒業予定の方 基本的には建築・土木専攻の 学生を中心とさせていただきますが、 もちろん興味があれば、 文系学生の方もご参加可能! この機会に建設業に触れてみませんか。

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬の支給はありません。 交通費(上限有り)を支給します。 ※遠方から参加の方はご相談ください。 昼食をご用意します。 当日必要な作業着・ヘルメット などを貸与します。(靴の貸与なし) ラフな服装、スニーカー等 歩きやすい靴でお越しください。 (ヒール靴は不可)

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 【問い合わせ先】 関東建設工業株式会社 〒373-0851 群馬県太田市飯田町1547 OTAスクエアビル7F 総務部 採用担当 TEL:0276-30-0211 E-mail:saiyo@kanto-k.co.jp 【HP】https://www.kanto-k.co.jp/

開催概要

  • 群馬県

  • 2025年8月・9月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

原稿ID : 49f614628356a513

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

群馬県