リクナビ

【名古屋開催】設備設計に挑戦!設計職と明和について学ぶ1日

株式会社明和技術管理事務所|建築設計

プログラム内容

プログラム内容 \昨年大好評だった「設備設計職1day仕事体験」を今年も開催いたします/ ■プログラム内容 1-業界説明・会社説明 設計職を目指している皆さんでも意外と知らない「設備設計」について詳しくご説明いたします。 また「機械設備設計」「電気設備設計」「建築意匠設計」の3部門からなる総合設計事務所である当社の仕事内容や業務実績などもお伝えいたします。 2-座談会 社内の雰囲気が明るく相談などがしやすい環境が当社の魅力のひとつ。 昼食をとりながら先輩社員との交流を通じて当社のリアルを聞いてみてください。 3-設計業務体験 まずは、実際に設備設計を行った建物の図面をお見せします。 その後、共同住宅における建築設備の機器選定、プラン作成、施主の要望事項や家族構成を踏まえて 電気設備、機械設備、建具等を選定し実際の図面に配置します。 ■当日のスケジュール 10:00-11:00 業界説明・仕事内容(設備設計)について 11:00-12:00 会社説明・業務実績のご紹介 12:00-13:00 昼食(座談会) 13:00-15:30 設計業務体験 15:30-16:00 今後の早期リクルートイベントのご案内 ■開催日程 ・2025年11月12日(水) ・2025年11月20日(木) ・2025年11月27日(木) 全日程:10:00~16:00 ■開催場所 明和技術管理事務所 本社(名古屋市熱田区神宮二丁目2番2号) アクセス:地下鉄名城線「熱田神宮伝馬町」から徒歩7分/名鉄名古屋本線「神宮前」から徒歩7分 熱田神宮のすぐ横です! ■持ち物 筆記用具 (昼食は準備いたします) ■設備設計って? 建築物の機械・電気設備設計は、生活に欠かせないライフラインを設計する仕事です。 機械設備設計は空調や換気、給排水設備等の設計を行い建物を使う人々にとって快適で安全な環境を提供します。 電気設備設計は、照明やインターネットをはじめ、建物内に電気を適切に供給、制御するための設計を行います。 設備設計は、建物を使用する人の『命』を守る責任のある仕事であり、省エネ性能を意識した設計で持続可能な社会づくりに貢献できる仕事です。 ■明和技術管理管理事務所って? 弊社は昭和56年、今から44年前に、現会長が創業した事務所で、当初は人数も規模も小さな事務所でした。 現在は、電気設備設計、機械設備設計、建築意匠設計の部署を設置し、 設備設計を主体とした総合設計事務所として約50名の社員が在籍する、 日本全国のお客様からお声がけをいただける事務所に成長しました。 ■こんな方におすすめ! ・建築学科の方 ・設計職を目指している方 ・新しい分野に挑戦したい方

開催地

愛知県名古屋市熱田区神宮二丁目2番2号 明和技術管理事務所 本社 【交通手段】 交通手段 地下鉄名城線「熱田神宮伝馬町」から徒歩7分/名鉄名古屋本線「神宮前」から徒歩7分

応募資格

応募資格 大学・大学院・専門学校・短大・高専の2027年3月卒業予定の方 建築専攻の方

報酬・交通費

報酬・交通費 ・交通費支給あり(一律QUOカード1000円分支給) ・報酬無し

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらからエントリーをお願いします。 エントリー確認後、担当者より開催日程について案内をお送りいたします。 参加日程を返信して、予約完了です。

開催概要

  • 愛知県

  • 2025年11月・12月、2026年1月・2月

  • 5日~10日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
人・世の中の安全を守りたい
プロジェクトを推進したい
穏やかで互いのペースを尊重
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
長く同じ会社に居続けられる
自分の好きな時間で働ける
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:2026年2月27日

原稿ID : 49d71f1e98819fa0

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

愛知県