プログラム内容 【実施プログラム】 企画職に興味があるけれど、実は何をするのかよくわからない・・ そんな悩みをクリアにしながら、ビーワークスのデザインメソッドで「企画」を体験! 「デザインで課題を解決する」を体感できるよう、実際にあったクライアントの課題を題材に コンセプトデザインから企画の立案・提示までを体験します。 ▼具体的には 「レクチャー」と「ワーク」を交えながら、実案件を題材とした「企画」を形作るところまでを実践します。「コンセプトデザイン」「グラフィックデザイン」「システムデザイン」「プロセスデザイン」・・・これらビーワークスの提唱する【4つのデザインメソッド】の「コンセプトデザイン」のエッセンスを、脳みそに汗をかきながら体験します。 ▼得られる経験 実際の案件を題材に、現場と同様のメソッドで取り組みますので、企画の一端をそのまま経験できます。 世の中で求められる「論理的思考力」や「コミュニケーション力」とはどういうことなのか、「課題解決力」とは何かといったイメージを抱けるようにもなるでしょう。取り組み方や興味関心に応じて十人十色の気づきが得られるようなプログラムです。 ▼参加に必要な知識・技術 特別な知識や技術は不要です。武器は「あなたらしさ」。「コンセプトデザイン」に本気で取り組むことで、自分の強みを発見し、その個性をビジネスで発揮するポイントもみつけられるでしょう。 ▼なぜこのテーマでやるのか 学生時代とは違い、ビジネスでは答えのない問いばかりを追いかけることになります。 自らの頭で考え、考え抜き、他人を巻き込み、共に試行錯誤しながらことの次第を推進することが、今どの業界にも求められいます。「市場を創り出していけるビジネスマン」への一歩を踏み出しましょう。 独自のメソッドで、初めての方でも必ず企画を立案できますのでご安心ください。 ▼注意事項 定員を上回る参加希望をいただいた場合は【抽選】にて参加者を決定します。 抽選結果は参加のお申込をいただいた方全員にご連絡いたします。 【体験できる職種】 宣伝・広報・経営企画・営業・調査・マーケティング・販売促進 クリエイティブ職・デザイナー・ディレクター・エンジニア・プロジェクトマネージャー 編集・制作・記者・ライター・その他 【募集人数】 20人 【ビーワークスとは】 考え抜かれた「Thoughtful design」で世のなかを動かすことが私たちのミッションです。 「視覚的なデザイン(グラフィックデザイン)」だけでなく「目的や課題解決のための効果的な企画(コンセプトデザイン)」や「先進的なクリエイティブを実現する技術の開発(システムデザイン)」なども「デザイン」であると捉え、出版物、広告、Web、動画など幅広い媒体の企画制作やゲームアプリの開発等を行なっています。実績はHPをご覧下さい。 【デザインで世の中を動かす】 デザインで世のなかを動かす …といってもピンとこないかもしれませんが、世の中あらゆる商品やサービスには意図とデザインが宿っています。 それらをよりステキなものにしたり、届けたい人に届くよう考えたりしながら、クリエイティブの力で顧客企業のビジネスを加速させることが、ビーワークスの考える「デザイン」事業です。 多彩なクリエイティブに携わっていますが、いずれもつまりはコミュニケーションのデザイン。自分の考えやちょっとした工夫が誰かの心を動かして、「世のなかを動かす」ことに繋がる醍醐味があります。 同じ仕事は二度とない創造的なフィールドで、手応えのある仕事にチャレンジしませんか。