プログラム内容 ★業務体験・現場見学あり★ 「道路メンテナンスの施工管理」と「橋梁などの設計」を学べる2日間となっています。 【実施プログラム】 ■会社紹介 私たちの会社がどんな仕事をしているのか、どんな人たちが働いているのかをご紹介します。業界の特徴や働く環境について、リアルな情報をお届けします。 ■インフラクイズ 身近なインフラに関するクイズに挑戦!楽しみながら、社会を支える仕事の奥深さを学べます。 ■施工管理ボードゲーム 「道路メンテナンスの施工管理」の業務をオリジナルのボードゲームにしました。施工管理として求められる安全管理・品質管理・工程管理を意識しながら、チームで協力してより多くの利益を生み出しましょう! ■CAD操作体験 設計の業務で実際に使用しているソフトを操作してみよう!図面づくりの第一歩を体験し、モノづくりの面白さを感じてください。 ■施工事例見学 実際に手掛けた施工現場の事例を見学します。図面を見ながら、普段は目にすることのない構造部分など”裏側”にある技術に触れてみましょう。 ■作業車両乗車体験 普段はなかなか乗ることのない作業車両に乗ってみましょう!現場で活躍する車両の機能や操作方法を間近で体感できます。 【実施日時】 1日目 11月10日(月)13:00~17:30 2日目 11月11日(火)9:30~16:30 【実施場所】 東京都 【集合場所】 スバル興業株式会社 本社(東京都千代田区有楽町1‐5‐2)にご集合ください。 ※一部プログラムでは移動を伴いますが、移動手段は当社にてご用意いたします。あらかじめご了承ください。 ※交通費は最大片道1,500円支給いたします。 【最小実施人数】 4名 【こんな方にオススメです!】 「土木・建設・建築の知識を活かせる仕事をしたい」 「社会貢献性の高い仕事に携わりたい」 「インフラに関わる仕事がしたい」 「施工管理の仕事をよく知りたい」 「設計の仕事をよく知りたい」 「1つの企業で成長しながらキャリアアップを目指したい」 【参加者の声】 ■土木系学生 「建設業界は厳しい人が多いイメージだったが、社員の皆さんの雰囲気が柔らかく親切で、印象が変わった」 「参加前は緊張していたが、明るく対応してもらえたので些細な質問もしやすかった」 ■文系学生 「施工管理や設計の仕事内容をよく知らなかったが、楽しみながら理解を深められた」 「文系出身の社員もたくさん活躍しているという話が聞けて良かった」