リクナビ

先着順・選考無【新潟/機電系】開発職体験インターンシップ

株式会社コロナ|半導体・電子機器メーカー、機械・医療機器メーカー、鉄鋼・金属メーカー

プログラム内容

プログラム内容 【機電系向け】ものづくりの現場を知る!インターンシップ ◆◆実務実践型プログラム◆◆ 「暮らしの製品はどうやってできる?」 「社会人ってどんな風に働いてる?」 「会社の会議ってどんなことやってる?」 「自分の勉強してきたことって、仕事に役立つ?」 こんな疑問をお持ちの方、知りたい方にぴったり。 ものづくりの現場を直接体験することができます。 【体験できる職種】 技術職 【体験できる仕事】 <技術職>製品の開発・設計に関わる業務設計、製図、製品の性能試験や調査、評価試験など 仕事理解はもとより、開発者として働くことについて理解を深めていただきます。 8月中旬~9月末までの間で日程相談の上決定。 ※コース内容が変更になる場合があります。 【当社には働きやすい環境が整ってます!】 ・子育て支援(男女の育児休暇取得率100%、育児短時間勤務制度など) ・有給休暇取得の推進やノー残業デーなど、仕事と家庭の両立支援を積極的に行ってます ・借り上げ社宅制度あり! 【株式会社コロナとは?】 80年余り日本の冬を暖めてきた"暖房のコロナ"から、”暮らしのコロナ”へ。 暖房、給湯、空調…暮らしに欠かせない製品でつぎの快適をつくる家電メーカーです。 石油暖房機器では圧倒的シェア!環境対応型給湯機「エコキュート」の開発は当社が世界初です! 暖房機器にとどまらず、トータルな住宅設備分野へと広がり続け、「地球と暮らしに優しい住環境の豊かさ」の実現を目指しています。

開催地

新潟県 株式会社コロナ本社または柏崎事業所

応募資格

応募資格 2027卒3月卒業予定の高専・大学・大学院の機械系・電気電子系の学生 (本プログラムでは、専門知識を有する必要があるため、理工系の学生を対象としております。予めご了承ください)

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費は特にありません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 ※予定人数に達し次第、応募を締め切らせていただきます。 【エントリー後のフロー】 メールか電話にて、問い合わせ先に参加希望の旨をご連絡ください。 ※詳細はご相談の上決定となります。 ↓ 学校に連絡後、学校を通しての手続き ↓ 事前説明会(7月下旬~8月上旬を予定) ↓ インターンシップ実施

会社情報
社名株式会社コロナ
本社所在地新潟県三条市東新保7-7
代表者氏名大桃  満
代表電話番号0256322111
ホームページhttps://www.corona.co.jp/index.html

開催概要

  • 新潟県

  • 2025年8月・9月

  • 5日~10日

  • 27卒 / インターンシップ

締切:なし

締切:なし

原稿ID : 451a7b35dcdc466e

問題を報告する