プログラム内容 「企業説明会」を兼ねた1day仕事体験を開催します! 滋慶学園グループの仕事内容を具体的にご理解いただけるよう、 業務ケーススタディをご用意しています。 滋慶学園グループの社会貢献方法の一つは、 「世の中で活躍できるプロフェッショナルを育成・輩出する」 ことです。 そのためには、常に変化する社会の10年後を想像し、 教育に反映し、学生から必要とされる教育機関である必要があると考えています。 今回は、学生マーケティングを行う「広報」の職種を体験できる「ケーススタディ」を行います。 ========= ≪ワークテーマ≫ 進路に悩む生徒に向けて!進路アドバイザーとして最適な進路サポートを実施せよ。 なあ、A君。 オープンキャンパスに来てるってことは、何か熱い夢があるんだろ? でも、学校や親に反対されてるって?…よくある話だ。 俺も昔はそうだった。 周りからは「お前には無理だ」「もっと現実を見ろ」って言われてさ。 でも、結局、自分の信じた道を突き進んだ。 だから今、こうしてここにいる。 A君も、自分の夢を諦めるな。 夢を叶える道は、必ずある。 夢を掴むのは、A君自身だ。 でも一人じゃない。私がサポートする。 (身に付く力:傾聴力、コンサルティング力) ========= 課題に対しグループワークを行ってもらい、 立案した内容をプレゼンテーションをしていただきます。 情報収集→企画立案→プレゼン→フィードバックを通し、 実際の仕事の進め方、ポイントを学ぶことができます。 プレゼンテーション後には、最優秀チームを決定し、 社員からフィードバックをいたします。 【こんな方におすすめ!】 ◆新規事業立案に興味のある方 ◆社会に大きなインパクトを与えたい方 ◆誰かの進路選択のきっかけになりたい方 ◆自分のアイデアで人の可能性を広げたい方