プログラム内容 【こんな方におすすめ】 ◎理系ではないけれど、技術やモノづくりに関わる仕事がしたい ◎地元・岐阜で長く働ける会社を探している ◎論理的思考や分析力を強みにして働きたい ◎大手メーカーを支える“高い技術力”に惹かれる 【文系でもOK!「論理的思考」×「ものづくり」への興味を仕事に活かす】 技術を支える「頭脳」として、新日本金属工業で自分の力を試してみませんか? 新日本金属工業は、岐阜県に本社を構える金属加工メーカー。 普段みなさんが目にする自動車やバイクの部品も、当社の合金技術と独自のダイカスト技術で形にしています。 この説明だけだと、「理系じゃないと無理かも…」と思うかもしれません。 でも実は当社、文系出身であっても、“ものづくりに興味がある人”も大歓迎。 なぜなら、金属加工の世界には、論理的な思考や構造的な発想が欠かせないから。 「なぜこの形状がいいのか」「どんな順序で加工すれば効率的か」といった思考は、 あなたが学びを通して身につけた“考える力”がそのまま活きるフィールドです。 【プログラム内容/学べる内容】 ・金属加工業界の全体像 ・金属加工メーカーの仕事 ・新日本金属工業のオンリーワン技術 ・文系の学びはどう活かせるのか? ・現職技術者が新日本金属工業を選び続けている理由 知らない会社の対面プログラムにいきなり参加…はなかなかハードルが高いですよね。 そこで、忙しい方にも気軽にご参加いただけるよう、【平日夕方or午前】×【1時間】×【オンライン】開催のWEBセミナーをご用意しました。 【開催日時】 ●17:00~18:00開催 ・7月24日(木) ・7月30日(水) ・8月5日(火) ・8月26日(火) ・9月11日(木) ●9:00~10:00開催 ・9月3日(水) みなさんのエントリーをお待ちしています! ――――――――――― 【ダイカストって?】 溶かした金属を様々な形状の金型に流し込み、圧力をかけて形成する技術のこと。 金属に異なる金属や非金属の材料を加えた素材開発技術「合金技術」も含めたこれらは当社のコア技術。 東海圏を中心に、多くの企業様から信頼をいただいています。