プログラム内容 \設立60年!カエルのマークの教習所 / 県内トップクラスの生徒数を誇る教習所 どんな仕事をして、 どんな人が働いているのか…、 見て・聞いて・触れて、 大解剖してみませんか? 1日のプログラムなので、気軽に参加OK! ぜひご参加ください! *・~・*・~・*・~・*・~・*・~・*・~・* 教習指導員になる方法をご存知ですか? 入社して直ぐに、教習生の指導が できる訳ではありません。 教習指導員の資格取得に向けて、 事務仕事も経験しながら 社内の仕組み・指導方法について 学んでいくことになります。 当日は、実際の試験に出題される 課題に取組むワークも ご用意しておりますので、 ぜひお楽しみに! また教習体験も実施いたしますので、 一緒に搭乗いただき、 教習指導員の目線を体感してください。 《教習指導員の仕事》 《内部事務の仕事》どちらも体験できます! 【実施プログラム】 〇体験スケジュールのご説明・自己紹介 〇業界について / 自社について 〇教習指導員体験 〇内部事務見学と体験 〇昼食(各自でご持参ください) 〇教習体験 〇1日の振り返り / フィードバック 【募集人数】各回5名 *・~・*・~・*・~・*・~・*・~・*・~・* \\ 笑顔にカエル教習所 // クルマ大国と言われる群馬県で、 1963年から教習所運営を行っております。 <カエルのマークの教習車>を 知っている人もいるかもしれません! 県内でもトップクラスの教習生数を誇り 安全な車社会の維持に貢献しております。 自動車教習以外にも、 フォークリフト講習やドローンスクールなど 幅広く様々な講習を行っています。