プログラム内容 私たち協同油脂株式会社は、ものづくりに必要不可欠な「グリース」や「金属加工油剤」というものを開発・製造・販売している化学メーカーです! 突然ですが皆さんは「グリース」と聞いて、何を思い浮かべますか? 恐らく大体の方が、 「グリースと聞いても具体的にイメージが湧かない」 「学校で試験機を使うときにグリースを塗ることはあるけど…」 「自分は生物専攻だからグリースについてはわからない」 「具体的にどうやってグリースを開発をしているの?」など グリースという名前を聞いたことがあっても、実際に見たり触れたりしたことがある方は少ないかと思います。 ですが、グリースという商品の役割は多岐にわたり、様々な製品にとって切っても切り離せない『縁の下の力持ち』のような存在なんです! 例えば、普段皆さんの生活を支えている「自動車」! 自動車はただ動けば良いというわけではなく、乗車中に私たちにとって快適な空間となることが求められています。 グリースは、自動車の走行はもちろん、ドアの開閉時の音を制御するなど快適な空間にするための様々な役割を担っているんです! その他にも、新幹線やエレベーター、家電、人工衛星など様々な製品に使われています。 このように、グリースはかなり身近なところにあり、私たちの生活を支えてくれています。 今回は、そんなグリースの製品そのものや開発の仕方について知ってもらえるようなプログラムを企画しました! この機会に、製品や当社について知り「この製品に携わる仕事をしてみたい!」と思ってもらえたら幸いです。 こんな方にオススメ ――――――― ・オープン・カンパニーに参加し、協同油脂を詳しく知りたいと思った! ・BtoBメーカーや化学メーカーの仕事に興味がある! ・ニッチな業界のトップシェア企業に興味がある! ・文系だけれど理系・化学系・技術営業に興味がある! ・提案営業の仕事を体験してみたい! ・開発の仕事を体験してみたい! など ――――――――――――――――――――― 1day仕事体験会『グリースを”提案する” Tribology Lab.』では、グリースメーカーである私たち協同油脂の製品そのものや提案営業の一部を体感いただきます。 出来る限り仕事の内容や雰囲気を体感していただくべく、実際のケースを題材にしたプログラムを企画!現場の若手社員が登壇しますので、働き方のイメージをつかんでいただきたいと思います。 少しでも興味のある方は是非ご参加くださいませ!! 【1day仕事体験会(対面開催)】 ▼グリースを”知る”-提案営業体感ワーク- 1)会社概要・営業の仕事のご紹介 2)製品理解WORKSHOP -提案営業体感ワーク- ・・・お客様の状況や要望を踏まえ、最適な製品を選んでいただきます(グループワーク) Case01)電気自動車のカーエアコンの事例 Case02)エレベーターの事例 3)営業若手社員との座談会 ※内容は変更になる場合がございます ※本プログラムは、在籍社員のみでイチから企画運営をしております