プログラム内容 【実施予定コンテンツ】 1日目)事業理解ワークショップ 2日目)仕事理解促進、先輩社員交流会 3日目)フィールドワーク(仕事同行) 4日目)事業理解ワークショップ(発電機メンテナンス体験) 5日目)総まとめ演習、若手社員研修参加 【目的】 「疑似点検体験の後、実際に稼働させ、電気を供給させてホットケーキを作って食べる!」 非常用発電機の重要性と弊社の業務が生活に欠かせないライフラインを守っていることに興味 を持ってもらうプログラム。 【私たちについて】 自然災害が多発する日本において、停電の際に活躍する非常用発電設備は重要な設備であり、まさに社会インフラです。 安定した経営と確かな技術力が認められ、そんな社会インフラを創業以来、数多くの取引先から依頼されているのがサンデンサービス。 名だたる大手メーカーからもお墨付きをいただき、時代にマッチした“命を守る”サービスで事業を急拡大させています。 【サービス内容】 ・保守点検 ・負荷試験 ・設置・施工 【実施時期】 詳細は追ってご連絡いたします。