リクナビ

【機械設計】まだ間に合う!1Day 3DCAD設計ワーク

SOLIZE PARTNERS株式会社|半導体・電子機器メーカー、機械・医療機器メーカー、自動車・輸送機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ◇1Day仕事体験 機械設計CAD◇ ※WEB開催 14:30-18:00(3h~3h30m) 「3DCADを用いた自転車フレーム設計ワーク」 機械設計エンジニアを体験できるプログラムです。 設計開発職を検討している方(未経験可)必見です! ~1Day概要~ どのような自転車フレームが最適か、チーム対抗戦で競っていただきます。 皆さんが考えた設計は、弊社エンジニアが3D CADを用いて形状作成/解析しフィードバックを行います。 ~参加者限定特典~ 参加後にリクルーター社員が個別につきます 今後のスケジュール案内あり 【SOLIZE PARTNERSとは?】 #SOLIZEは、2025年7月にホールディングス体制へ移行し、各事業会社が自主自立で経営を行う新体制へと進化しました。 #SOLIZE PARTNERSは、設計・解析・デザインから製造までを一貫して手がけ3Dプリンティングをはじめとするデジタルものづくりの最前線を走る企業です。 #専門性の高い人材が集まり、ハイレベルなエンジニアリングと製品開発に取り組む技術集団です。 #二輪レースの世界最高峰MotoGPにおいてHonda LCRをスポンサード #NHK「魔改造の夜 第3弾」にチームSライズとして出演 デジタルものづくりをフル活用し優勝 #JAXAの宇宙用ドローン「Int-Ball2」では、ISSで使用される高精度・軽量な筐体を製造 #スタンフォード大学発のスタートアップと共同で、遠隔手術ロボットの開発にも参画 #備考 年間休日121日+リフレッシュ休暇2日+記念日休暇1日 2024年、2025年と2年連続での報酬改定実施(前年対比6%以上) SOLIZE PARTNERS https://recruit-partners.solize.com?utm_source=rikunabi2025&utm_medium=DM&utm_campaign=rikunabi2025&utm_id=rikunabi2025

開催地

オンライン SOLIZE PARTNERS株式会社

応募資格

応募資格 2026年9月~2027年3月までの期間に卒業予定の大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校の方 ※既卒の方、2028年以降に卒業予定の方はご参加頂けません。ご了承ください。

報酬・交通費

報酬・交通費 オンライン開催の為、報酬・交通費ともに支給ございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月

  • 2日~4日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
日本の良さを広めたい
商品・サービスを製作したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

エントリー締切や開始月を過ぎた後もシステム上はエントリーできますが、エントリーへの対応はされないことがあります。

原稿ID : 2fc232ff11d211cd

問題を報告する