リクナビ

<26卒・27卒>、工場を支える調達のプロの仕事を知ろう

株式会社三機|総合商社・専門商社・卸売

プログラム内容

プログラム内容 ■株式会社三機の自己紹介! 株式会社三機は、 「工場を支える技術商社 × モノづくりメーカー」 安定した基盤の中で、営業も技術も“ものづくりの最前線”に関われる会社です。 デンソー・アイシンを中心とした自動車産業、三菱重工・川崎重工などの航空機産業にが主要顧客となります。 本社は愛知県名古屋市。多様な仕入先様に製品を製作いただき顧客へ納入します。 <事業内容> ① FA(工場自動化)機器の販売 電子機器、工作機械、部品、治工具などを扱い、 顧客の工場が効率よく動くように提案・販売します。 → 工場の“頭脳”を支える仕事です。 ②オーダーメイドのFA機器販売 顧客の要望に合わせた特注仕様の機械を提案。 ただ売るだけでなく「どうすれば効率的か」を考え抜く仕事です。 →コンサル型営業の面白さがある。 ③モノづくり事業 システム設計・ソフト開発・試験装置・専用機まで自社で手がけています。 営業が受注し、技術がカタチに。チームで製品を生み出す流れがあります。 →自分のアイデアが“実際の装置”になるやりがいを感じられます。 ④グローバル事業 海外拠点・関連会社もあり、グローバルに展開しています。 →日本だけでなく世界でも活躍できる可能性があります。 ■三機の魅力! ①安定した基盤 1948年創業、70年以上続く老舗で、多角的な事業で安定した基盤のもと仕事ができます。 ②キャリアの幅広さ 文系=営業でお客様に寄り添う仕事。 理系=技術職でモノづくりに関わる仕事。 どちらも自分の強みを活かせるフィールドがあります。 ③成長できる環境 お客様と一緒に課題を解決しながら提案していきます。 自分の関わった機械やシステムが“カタチになる”達成感を一緒に味わいましょう。 ■三機の活躍フィールド! <営業職>「人と関わりながら工場の未来を支える提案営業」 ・既存のお客様との関係づくり → ルート営業が中心です。信頼関係を深めて「困ったときに一番に声をかけてもらえる存在」になれます。 ・扱う商品が幅広い → 電子部品・工作機械・専用装置など多彩。お客様の工場の生産性UPや品質改善に直結する提案ができます。 ・提案の幅が広い → 単なる販売ではなく「どうすれば効率化できるか」を一緒に考えられる、コンサル型の営業スタイルです。 ・成果が目に見える → 自分が提案した機械が導入されて、工場が動き始める瞬間の達成感は大きいです! <技術職>「自分のアイデアをカタチにして工場を動かすエンジニア」 ・設計~製作まで関われる → 検査装置や専用機のシステム設計、ソフト・ハード設計まで手がけることができ、自分の手で“ゼロからつくる”面白さがあります。 ・オーダーメイドのモノづくり → 顧客ごとに異なる課題を解決するため、常に新しい発想や工夫が求められ新鮮です。 ・チームで完成させる達成感 → 営業が受注した案件を、設計・製造チームで協力して形に。仲間と一緒に一つの機械を完成させる喜びがあります! ・専門スキルが身につく → CAD、制御設計、システム開発など、社会で一生使えるエンジニアリング力を磨けます。 <調達職>「世界中から最適なモノを見つけ出し、工場を支える調達のプロ」 ・世界を相手にする仕事 調達先は国内メーカーから海外企業まで。 →英語や異文化対応など、グローバル感覚が身につきます。 ・「目利き力」が養われる 製品の品質・コスト・納期を見極め、最適な取引先を選ぶ力が必要となります。 →モノづくりに欠かせない“調達のプロ”へ成長できます! ・モノづくりを支える縁の下の力持ち 調達がなければ工場は動かない。 →裏方でありながら、お客様の生産を左右する重要な役割です。 ■会社説明会のご案内! 株式会社三機の事業を知って頂ける会社説明会を開催します。 少しでも面白そうと思ってく弊ださった方は、ぜひご参加ください! ■今後の流れ 弊社にご興味を持ってくださった方は、まずはエントリーをお願いします。 一度エントリー頂けましたら、エントリーは完了しております。 説明会日程については個別にご案内させていただきます。

開催地

愛知県名古屋市熱田区白鳥2-8-24 株式会社三機 本社 【交通手段】 交通手段 地下鉄名城線 神宮西駅 JR東海道線 熱田駅 名鉄本線 神宮前駅 各駅より徒歩圏内

応募資格

応募資格 2026年3月卒業予定の大学生・大学院生 2027年3月卒業予定の大学生・大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:なし 交通費:なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらよりエントリーをお願いします。 一度エントリー頂きましたら、エントリーは完了していますので、 他ページより再度のエントリーは不要です。 エントリーいただきましたら、説明会日程を個別に調整させていただきます。

開催概要

  • 愛知県

  • 2025年9月・10月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを販売したい
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる

締切:2025年9月30日

原稿ID : 2dea76ad8f3f52b6

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

愛知県