リクナビ

チームで挑む!社会インフラ構築の舞台裏を知るWEBセミナー

山九プラントテクノ株式会社|建築設計、建設・土木、建設・修理・メンテナンスサービス

プログラム内容

プログラム内容 ✨こんな方におススメ! 理系の方はもちろん メンテナンス工程を「マネジメント」する仕事なので、文系の方でも活躍できます! ✅社会の役に立つ、スケールの大きな仕事がしたい ✅ものづくりやインフラに興味がある(文理不問!) ✅チームで協力して何かを成し遂げるのが好き ✅専門知識よりも、マネジメントやリーダーシップを発揮したい ✨どんな仕事? 私たちが担うのは、電気やガソリンを作る巨大工場「プラント」の建設・メンテナンス。 日本のインフラを支える、社会貢献性の高い仕事です。 当社の仕事は、チームで動かすスケールの大きなプロジェクトです。 現場では、たくさんの専門家や職人さんが働いています。 そのチームをまとめ、安全かつ計画通りにプロジェクトを進めるのが「施工管理」という仕事です。 ✨プログラムを通して学べるスキル、経験 ✅プラント業界の全体像と社会貢献性 ✅大規模プロジェクトの「段取り(計画・管理)」の面白さ ✅チームで働くことの重要性やコミュニケーションのコツ ✅社会を支える仕事の「やりがい」と「奥深さ」 ✨プログラム内容 ✅プラント業界の解説 ✅チームで働く「施工管理」の仕事紹介 ✅山九プラントテクノの働き方とキャリアパス ✅質疑応答 ※プログラムは一部変更する場合があります。予めご了承ください。 ✨当社の魅力 ・2年間の長期研修で、専門知識をじっくり学べる ・キャリア: 希望の事業分野(電力・製鉄など)を選び、専門性を磨ける ・福利厚生: 独身寮は家賃・光熱費の負担なし! \仕事だけでなく、プライベートも充実させたい方には最高の環境です/ ✨実際に働く先輩の声 ・「日々の業務を通じて、職人たちとの対話力、段取り力、柔軟性などのスキルが磨かれます。」 ・「手厚い研修制度のおかげで、専門知識ゼロからでも安心してスタートできました。」 ■事業所の紹介 東京・青森・福島・栃木・茨城・千葉・新潟・三重・大阪・和歌山・兵庫・岡山・山口・香川・福岡と 幅広く全国に、事業所があります! ■先輩社員の出身校のご紹介 <大学院> 東京電機大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、埼玉工業大学、福岡大学、崇城大学 <大学> 秋田大学、大分大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、九州工業大学、九州産業大学、近畿大学、久留米工業大学、工学院大学、国士舘大学、埼玉工業大学、芝浦工業大学、 専修大学、崇城大学、第一工業大学、拓殖大学、千葉工業大学、東海大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東北学院大学、長岡大学、長崎大学、西日本工業大学、 日本大学、日本文理大学、八戸工業大学、福岡大学、福岡工業大学、宮崎大学、明星大学、ものつくり大学、桃山学院大学、山形大学、山口大学、琉球大学 ~最後に~ 「プラント」という言葉に馴染みがなくても大丈夫! 少しでも「面白そう」「話を聞いてみたい」と感じたなら、 まずは気軽にエントリー!

開催地

オンライン 山九プラントテクノ株式会社

応募資格

応募資格 ・2027年卒の大学生・大学院生 ・第二新卒の方 ・文理不問 ・大学文系の方でもプラント施工に関心がありチャレンジ精神があれば歓迎します。

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーしてください。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
日本の良さを広めたい
プロジェクトを推進したい
チームを統率したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
明確な目標を追いかける
人とたくさん会話する

締切:2025年9月30日

原稿ID : 2d8bd0563bc6bf75

問題を報告する