プログラム内容 ■タイパ重視!WEB30分セミナー! 「電気・電気通信・土木工事」の業界や仕事内容について、30分で解説する業界研究セミナーです。 <こんな方に> ・短時間で業界研究したい ・徳島の会社に興味がある ・とりあえずいろいろな業界を知りたいと思っている ・インフラ事業に興味がある ・形に残る仕事がしたい こんな方は、ぜひご参加ください! <開催日> 10/9、11/6、12/4 <時間帯> 13時~13時半 ※上記でご都合が合わない方も、個別調整可能です!お気軽にご応募下さい! <応募資格> 2027年3月卒の大学生・大学院生・高専生・専門学校生 ※学部学科は問いません。文系の方も大歓迎です! ■お気軽にご参加下さい! 建設業界に興味はあるけれど、専攻が違う、、、 文系だけど技術者を目指したい、、、 いろいろな資格取得ができる環境を探している、、、 このような考えを少しでもお持ちであれば、ぜひ本プログラムに参加して下さい。 大日には専門知識がない状態からでも施工管理(土木・電気・電気通信)技術者を目指せる環境があり、文系出身の技術者も活躍しています。 ■大日について 大日は公共インフラ工事(橋梁・河川・護岸など)、電気通信事業設備工事(発変電工事、高圧送電ケーブル工事、光ファイバー、無線など)、構内電気設備工事(LAN、サーバ、ネットワークなど)を、調査・設計から施工、保守まで一貫して行う会社です。 徳島に本社を構え、大鳴門橋や瀬戸大橋をはじめ、その他さまざまな公共インフラ工事等に関わって参りました。社長は徳島県建設業協会の副会長を務めるなど、実は徳島では有名な会社です。 橋や道路などの形に残る仕事もありますが、送電ケーブルや変電所など目には見えない仕事も含め、徳島の暮らしを支えています。 ★入社後の選択肢が広い! 「手に職を付けたいが、まだどの分野が自分に合っているのかわからない」という方も当社なら大丈夫です。 当社には、土木・電気・電気通信と幅広いフィールドがありますから、実際に体験してみながら自分に合う仕事を探すことも可能です。 現在のわが国は不安定な景気動向のなかにあります。しかし、当社の仕事は今後もずっと安定してあります。そして、土木・電気・電気通信の分野で身に付けた技術や資格、経験や知識はずっとあなたの身を助けてくれるはずですよ! ★着実にステップアップできる環境 徳島では業界トップクラスの規模と実績を誇る当社。そのため、地図に残る大きな仕事から、小規模の仕事まで、現場は大小さまざま。現時点での経験や知識を踏まえたうえで、徐々にステップアップができる環境です。