プログラム内容 【こんな人におすすめ!】 「金融業界について興味がある」 「まずはサクッと業界説明を聞きたい」 そんなあなたにぴったりの内容をご用意しております。 【実施プログラム】 今回のプログラムでは、金融業界の業界説明・北海道労働金庫の企業説明を行い 業界に対する知識や、労働金庫の世界を知ってもらえるものとなっています。 1dayのものはハードルが高いけど・・・とお悩みの方はまずはこちらからご参加いただき 知っていただくきっかけにしてください! 【開催場所詳細】 ZOOMで開催予定 【当社の総合職の特徴】 ろうきんの業務内容は一般の銀行とほとんど変わりありませんが、貸出金残高の約99%が個人のお客様への貸出であり、働く人たちの暮らしを守り応援することがろうきんの役割・使命となります。 ろうきんの営業店で行う仕事は、大きく「預金」「融資」「渉外」の3つに分かれます。 「預金」はお金の入出金や諸届の受付、送金等の金融業の基本となる仕事です。 「融資」は、働く人たちの生活をサポートするための資金を貸出する仕事。 「渉外」はお客様の元へ訪問し、預金・融資など様々な商品・サービスをご提案する仕事。 この3つの仕事を通じて、北海道で働く人たちの生活に広く、深く貢献していくことができます! 【北海道労働金庫について】 〈ろうきん〉は銀行などの一般的な金融機関とはその目的や運営の方法が少し違います。 「働く仲間がお互いを助け合うため」に資金を出し合ってつくった協同組織の福祉金融機関が私たち〈ろうきん〉です。 北海道内の働く人とその家族の豊かな暮らしを一番に考え、誰もが喜びをもって生活できる社会の実現に寄与することを目的としています。