プログラム内容 ■海洋土木コース(海洋・港湾関連構造物の設計体験) 1週間インターンシップ エンジニアリングの仕事が体感できる内容です!! 構造設計・構造計算を体験してみませんか? 【体験できる内容】 所要時間:8時~17時(月~金の5日間) 1)会社説明・実績紹介 ・会社概要 ・業界説明 ・希望部署の管理職による部署の説明 2)業務体験: ・プラント建造物の設計体験 3)質疑応答 ・現場社員からのフィードバック※質問等も受け付けます ざっくばらんに質問してください。 【開催地】 東京本社(浅草橋駅 徒歩5分) ※状況により、記載しているプログラムは内容を変更する場合があります ※下記2コースも同時受付中!1週間の選択が可能です。 詳細はリクナビを検索しご確認ください。 <建築コース(プラント建造物の設計体験)> <解析コース(FEM解析体験)> ご希望コースの部署での体験になるため、社内の雰囲気を感じることができます。 また、仕事の1日の流れも体験できますので、実際に仕事をした時のイメージを描けると思います。 みなさんのご参加、お待ちしています。 ======================================= ■海洋・港湾構造物設計エンジニア 仕事内容 海上プラットフォーム、マリーナ、桟橋など海洋構造物の設計を手掛けています。 ゼネコンや設計コンサル会社からの依頼に応え、設計を行っていくわけですが、解析ソフトで骨組みを作成し、荷重を作用させて、算出される断面力や変位を用いて部材の照査を行います。 1案件につき数か月から大型のものなら1年くらいかけ、成果物にしていきます。 この仕事のやりがいは、実際に完成したものを見られること。世の中の役に立っていることが実感でき、家族や友人にも自慢できます! ■弊社の仕事体験を通じて学べること ・エンジニアリング会社ってどういうところかを実際に感じることができる ・学校で学んだ力学を活かせる ・設計、解析職のやりがいを知れる ・リアルな現場を知れる ■当社について 60年以上の歴史の中で地上から地下、海上、海底と様々なフィールドで構造物設計の実績を重ねてきました。 構造解析の分野では船舶や自動車などの強度解析を手掛けており、活躍の場は多岐にわたります。 今まで培ってきた技術と信頼性をより高めることができるよう更なる飛躍を目指しております。