リクナビ

3時間45分 対面/WEB選べる!技術開発のリアルを体験!

株式会社JVCケンウッド・エンジニアリング|半導体・電子機器メーカー、ソフトウェア開発

プログラム内容

プログラム内容 “好き”を“仕事”に変える第一歩。 もしあなたが、技術を突き詰める“本気のモノづくり”に興味があるなら── 私たちのオープン・カンパニーに、きっとワクワクしていただけると思います。 先端技術に挑戦し続ける開発設計... 好きな仕事に没頭できる環境である当社の魅力を余すことなくお伝えします! 【概要はこちら】 開発設計の最前線に触れる仕事体験。 JVC・ケンウッド・ビクター製品を手掛ける私たちの仕事を、臨場感そのままでお届けします。 オンラインでも開催しますので、全国どこからでも参加OKです! ☑ JVC・ケンウッド・ビクター製品の開発舞台裏に触れる ☑ エンジニア比率95%以上!本物の技術者集団での“技術体験” ☑ 先輩社員と少人数で対話できるリアル懇談会もあり ▼参加して得られる3つのこと ✅ 「モノづくりの仕事」がわかる カーナビの中身がどのように作られているかを体験。 実際の開発事例に基づくソフトウェア設定の現場感を肌で感じられます。 ✅ 「エンジニアとしての未来像」が描ける 現場で活躍する先輩技術者との懇談会では、やりがいや壁、成長のプロセスを直接聞くことが可能。 「将来、自分はどう働いていきたいか?」そんな問いに向き合うヒントが得られる時間です。 ✅ 「好きなことに没頭できる環境」が見つかる 当社の社員の95%以上が開発設計職。 製品づくりの最前線で、仲間と共に技術を追求する空気感を体験できます。 【概要はこちら】 ◎プログラム ・お仕事体験 ・社員座談会など ◎実施日数 11/4~順次開催予定 【対面またオンラインお選びいただけます!】 ◎オンラインの場合 使用ツール:Teams ※アプリの場合は、 事前にダウンロードをお願いします。 (スマートフォンからご参加の場合は、 アプリのDLをよろしくお願い申し上げます) ※ゲストのアカウント名を、 氏名にご変更の上ご参加ください。 ※当日は10分前にご入室ください。 接続のテストを順次行います。 - JVCケンウッド・エンジニアリングとは? - 1988年、ケンウッドグループ内の 開発設計会社として誕生し、 現在に至るまで、 映像・音響と通信に特化した ハイエンドな製品の開発を行っています。 ◎当社が扱っている商品は? ■ドライブレコーダー ■カーナビゲーションシステム ■カーオーディオ製品 ■プロジェクター ■業務用機器(監視カメラ・放送用機器など) ■無線機 ■デジタルテレビ ■医療計測機器 ■スマートフォン向けアプリケーション ■勤務管理及び業務管理アプリケーションなど... ◎健康経営の推進とワークライフバランスへの配慮 横浜市の健康経営企業認定を始め、 かながわサポートケア企業、 東京都家庭と仕事の 両立支援推進企業等各種の認定を 受けている実績もあり 公私共に充実した福利厚生制度や、 クラブ活動などの社内交流も盛んです! ■当社HP:https://jkeg.jvckenwood.com/recruit/message/message1.html

開催地

神奈川県神奈川県横浜市神奈川区守屋町3-12 株式会社 JVCケンウッド・エンジニアリング(本社) 【交通手段】 交通手段 JR線「新子安駅」より徒歩9分

応募資格

応募資格 2027年3月卒業/修了見込みの大学生・大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 神奈川県

  • 2025年11月・12月

  • 2日~4日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
人・世の中の安全を守りたい
テクノロジーに携わりたい
商品・サービスを製作したい
情熱を持って仕事に取り組む
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
自分の好きな時間で働ける
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 25578766e4fcd120

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

神奈川県