プログラム内容 インテリアブランド「KEYUCA(ケユカ)」 そのメーカーが当社 『河淳(KAWAJUN)』です。 私たちは、KEYUCAのような 「BtoC」のライフスタイル雑貨・家具の デザインや商品企画を行う顔と、 ホテル・駅・商業施設といった「BtoB」の 空間づくりをゼロからプロデュースする、 技術力とデザイン力に強みを持つ顔、 2つの側面を持っています。 ◇◆◇今回のオープン・カンパニー◇◆◇ 「BtoB」の営業職(空間プロデュース職)にフォーカス! ◇◆◇KAWAJUNのシゴト◇◆◇ 営業職/リテールソリューション事業部 足立 拓也さん・2016年入社 お客様の要望を直接聞き、 営業担当自らが 提案を進められるのが醍醐味です。 「空間デザイン」と聞くと デザイナー任せに聞こえますが、 当社では営業がその役割を担います。 関係構築から提案、納品まで、 自分の提案が空間になる瞬間に 立ち会えるのが大きなやりがいです。 ◇◆◇プログラム紹介◇◆◇ ★営業がリードする 「空間プロデュース」の裏側(45分)★ 1【CASE STUDY】 営業は「何を」企画・デザインするのか? 2【若手社員(営業職)のリアル】 ・デザイナーや企画職とどう連携してる? ・若手の裁量権と、モノづくりのやりがいは? ・仕事とプライベート、両立できる? 3【質疑応答】 ・「営業とデザイナーの連携は?」 ・「0→1で一番大変だった企画提案は?」 ・気になることは何でもお気軽に! -【開催要項】- ■開催期間 2025年11月10日 ~2025年12月下旬予定 ※詳細日時はエントリー後にご案内します。 ■所要時間 45分 ■開催方法 ZOOM ウェビナー ※URLはご予約いただいた方に前日までにお送りします。 ■募集人数 先着順 ■応募方法 まずはこちらのサイトよりエントリーください。 その後のフローについてはメールにてご連絡いたします。