プログラム内容 「新しい可能性を、次々と。」をグループミッションに掲げ、HR Tech、M&A、物流Tech、サイバーセキュリティなど、社会にインパクトを与える事業を立ち上げてきました。 私たちが新たな価値をつくり、成長し続けてきたのは、社員一人ひとりが課題の本質を徹底的に考え抜き、チームで解決する文化があるからです。 「本当に解くべき課題は何か」 「なぜその課題が生じるのか」 「何を解決すれば、社会に大きなインパクトを与えられるのか」 弊社のオープン・カンパニー「ISSUE」では、こうした「本質的な課題は何か」という問いに本気で向き合います。 この夏、難易度の高いプログラムに挑戦し、圧倒的な成長を手に入れたい方。 将来、一人では成し得ない、社会の課題を解決する大きな価値をつくりたいと考える方。 そんな想いを持ったみなさまからのエントリーを心からお待ちしています。 【コースの特徴】 ■ビジネスの本質であるIssueの見極め方を実践的に学ぶプログラム 目の前にある多くの問題の中で、本当に解くべき課題は何か。 この課題設定力こそ、ビジネスの本質です。 世の中の課題を起点に、価値ある事業づくりを行ってきたVisionalならではの実践型プログラムです。 ■経営メンバーや活躍社員が成長にコミット 専任メンターとして活躍社員が伴走&最終日には事業成長を牽引してきた経営メンバーに対して直接プレゼンを行っていただきます。 実際の事業づくりの視点でのフィードバックだけでなく、能力開発にも徹底的に向き合い、みなさまの成長をサポートします。 開催時期 2025年5月下旬〜11月上旬 【コースの内容】 「本質的な課題に徹底的に向き合う」ことを体験できるコンテンツを3種類ご用意しています。 Visionalの経営メンバーとして、社会構造の変化を捉え、日本の人・組織領域における未来を描き、本質的な課題の発見から抜本的な解決策の提案までを実行いただく内容です。 社会の課題に向き合うからこそ、ビジネスパーソンとして成長できるコンテンツとなっております。 質の高いアウトプットと、高い生産性の両立を追求していただきます。 会社情報 【Visionalについて】 「新しい可能性を、次々と。」をグループミッションとし、HR Tech領域を中心に、産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開。 「ビズリーチ」をはじめとした採用プラットフォームや、人財活用プラットフォーム「HRMOS」シリーズを中心に、企業の人的資本データプラットフォームの構築を目指す。 また、M&A、物流Tech、サイバーセキュリティの領域においても、新規事業を次々に立ち上げている。 【株式会社ビズリーチについて】 『「キャリアインフラ」になる』をビジョン、「キャリアに、選択肢と可能性を」をミッションとし、2009年4月より、働き方の未来を支えるさまざまなインターネットサービスを運営。 Visionalグループにおいて、主にHR TechのプラットフォームやSaaS事業を担っています。