プログラム内容 \人と人、心と心のつながりを 大切にしたい方におススメ/ はじめまして! 香川に本社を置く総合建設企業です。 ■当社の魅力紹介 私たちは、建物を社会・文化・未来を 変える「物語」と捉えています。 お客様だけでなく、地域文化への責任も 果たす「かかりつけ工務店」を目指す企業です。 監督に必要なのは、コミュニケーション力と イメージする力。どなたでも活躍できる 土壌があります! ■このプログラムで得られること 事務や企画職志望の方も必見! 建物が完成するリアルな流れを知ることで、 未来の街づくりにおける監督という仕事の 社会的意義を深く理解できます。 早期の選考に関する情報もあります。 ■プログラムの具体的な中身 ・当社と建設業の説明会 ・リアルな現場見学 ・施工管理仕事体験 ・職種紹介 ・先輩社員との質疑応答 ・フランクなOBOG訪問のような交流の場 ■こんな人におすすめ ・建築が好きで、ものづくりに携わりたい方 ・素直に学んで成長したい熱意のある方 ・早く選考に関する情報を得て安心したい方 ■エントリー後の流れ まずはお気軽にご参加ください。 エントリーボタンを押していただき、 次のページで青いボタンを押して完了です。 ※エントリー時にいただく情報は、 選考には使用いたしませんので ご安心ください。 ■採用担当者からのメッセージ 皆さんの柔軟な発想や対話力は、 現場監督に欠かせません。 地域未来牽引企業として選定された 当社のリアルを見て、 あなたの未来をイメージしませんか? ※席数には限りがありますので お早めにご応募ください! ■採用実績大学(一部抜粋) <大学> 愛知工業大学、金沢工業大学、九州産業大学、 近畿大学、四国職業能力開発大学校(応用課程)、 大同大学、東海大学、徳島文理大学、 日本大学、広島工業大学、同志社大学、 早稲田大学、大阪教育大学、大阪芸術大学、 崇城大学、愛媛大学、大阪産業大学、 大阪商業大学、西日本工業大学、 九州職業能力開発大学校(応用課程) <短大・高専・専門学校> 専門学校穴吹工科カレッジ、 四国職業能力開発大学校(専門課程)、 広島工業大学専門学校、 岡山理科大学専門学校、 香川県立高等技術学校高松校、 岡山科学技術専門学校