プログラム内容 文理不問|理系優遇|インターンシップ|対面開催|設計ワーク|実務体験|SPI体験|自己分析あり 【趣旨・目的】 ☆本格的な就業体験!実践・思考型で建設コンサルの本質を体感する5日間☆ 建設コンサルタントの設計検討から製図、測量、プレゼン、自己理解まで含んだ5日間です! 設計検討のワークや実務を通して、実際に建設コンサルタントの職に就いた時のイメージ化ができます!就活準備支援として、選考で必須となるSPIの体験とその内容のフィードバックで自己分析を体験できます! 【プログラム】 ☆1日目 オリエンテーション(業界&会社説明) 設計検討ワーク(グループワーク) ☆2日目 設計案作成ワーク(CAD個別ワーク) 社会インフラ見学(設計概要説明&図面との照合) ☆3日目 応用測量ワークショップ ☆4日目 実務体験(20代社員と実際の業務を体験) ☆5日目 自己分析ワークショップ インターンシップ報告会&質問コーナー(20代社員との交流会) ○作成したプレゼン資料は学校への報告資料としてお持ち帰りいただけます ☆前準備 1)自己紹介シート オリエンテーション時に使用します。 事前にテンプレートへの入力をお願いします。 2)SPI疑似体験 自己分析ワークショップで使用します。 事前にSPIのWEBテストを各自済ませて下さい。 ※状況により、記載しているプログラムは内容・順序を変更する場合があります。 【実施時期・場所・募集人員・選抜方法・有償無償】 ・8月下旬~9月の一週間(参加者の希望を聞いて調整します) ・本社(来社) ・4名 ・参加のための旅費交通費は弊社が負担します! 詳細は「報酬・交通費」の欄をご確認ください。 【参加対象】 ~2027年3月卒業の方対象~ ☆土木・農業土木・地学等の関連学部の方 工学・農学・理学・環境工学・地理学・測量学・製図学 関連 (土木工学、建設工学、農業土木工学、森林土木工学、都市環境工学、環境建設工学、 生物資源工学、地域環境工学、地理学、測量学など) ☆他プログラムで業界研究を済ませていただいた方(1DAY、2DAYS) 【必要な(求められる)能力】 PCの基本的な操作能力、ワーク(グループ・個人)遂行能力、建設コンサルタント業界への興味