リクナビ

【オープンカンパニー】通信社の記者を知る1DAY仕事体験

株式会社時事通信社|放送・テレビ局、出版社・新聞社、広告・メディア・マスコミ

プログラム内容

プログラム内容 \時事通信社とは/ 私たち時事通信社は、国内外の政治、経済、社会、スポーツ、文化など、あらゆる分野のニュースを「迅速かつ正確に」配信し、 社会の発展に貢献してきた「総合メディア」です。 創業以来、「世界の動きを日本へ、日本の声を世界へ」をスローガンに、 独自の取材網、そして高度な「専門性」を持つ記者やビジネス職のプロフェッショナルたちを生み出してきました。 この伝統を引き継ぎ、刻一刻と変化する現代社会の真実を追い求めています。 近年では、従来のニュース配信に加え、デジタル技術を活用した新たな情報サービスや ソリューションの開発にも積極的に取り組んでいます。 \通信社の記者とは/ 政治、経済、社会、文化、スポーツなどあらゆるジャンルで国内外の出来事を取材し、記事を出すのが記者の仕事。 これは、新聞社、テレビ局などの記者も変わりありません。 紙面を持たない通信社の記者が大事に心掛けているのが、「速報」。 他のメディアに先駆けてフラッシュニュースを打ち、迅速に情報を伝えることが、忘れてはならない使命です。 \実施プログラム/ ※都合により、若干変更する可能性がございます ・事業説明 ・模擬取材 ・記事執筆/講評 ・現場記者との懇談会-など \プログラムのおすすめポイント/ 本プログラムでは、皆さんに時事通信社の取材、執筆を体験していただきます。 ベテランの記者やデスクなどがポイントを伝えますので、初めての方でも安心して参加できます。 また、現場記者から生きた話が聞けますので、入社後の働き方やキャリアをイメージすることができます。 記者というと、「知識があって、ちょっと怖そう」と思うかもしれませんが、ざっくばらんな社員ばかりです。 何でも聞いて、「時事通信社の記者」を体感してください。 \こんな方におすすめ/ ✅社会の出来事に関心を持っている方 ✅好奇心や探求心があると思う方 ✅変化の激しい時代の中で、新しいことに挑戦したい意欲のある方

開催地

東京都 中央区 銀座 5-15-8 東京都内 (時事通信社 東京本社) 【交通手段】 交通手段 東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座」駅(6番または4番出入口)から徒歩1分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬、交通費等はなし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 時事通信社の体験プログラムをご覧いただき、ありがとうございます。 まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリーいただいた方には、準備が整い次第、時事通信社の採用マイページ登録に関するご案内をお送りします。 マイページにご登録いただいた後、ご予約・ご応募をお願いいたします。

会社情報
社名株式会社時事通信社
本社所在地東京都中央区銀座5-15-8  時事通信社ビル
代表者氏名境 克彦
代表電話番号0368001111
ホームページhttps://www.jiji.co.jp/

開催概要

  • 東京都

  • 2025年8月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

締切:なし

原稿ID : 1f23cb2bbd9fdbb7

問題を報告する