リクナビ

【オンライン】経済部記者・特派員懇談会(7/16)

株式会社時事通信社|放送・テレビ局、出版社・新聞社、広告・メディア・マスコミ

プログラム内容

プログラム内容 \時事通信社とは/ 私たち時事通信社は、国内外の政治、経済、社会、スポーツ、文化など、あらゆる分野のニュースを「迅速かつ正確に」配信し、 社会の発展に貢献してきた「総合メディア」です。 創業以来、「世界の動きを日本へ、日本の声を世界へ」をスローガンに、 独自の取材網、そして高度な「専門性」を持つ記者やビジネス職のプロフェッショナルたちを生み出してきました。 この伝統を引き継ぎ、刻一刻と変化する現代社会の真実を追い求めています。 近年では、従来のニュース配信に加え、デジタル技術を活用した新たな情報サービスや ソリューションの開発にも積極的に取り組んでいます。 \通信社の記者とは/ 政治、経済、社会、文化、スポーツなどあらゆるジャンルで国内外の出来事を取材し、記事を出すのが記者の仕事。 これは、新聞社、テレビ局などの記者も変わりありません。 紙面を持たない通信社の記者が大事に心掛けているのが、「速報」。 他のメディアに先駆けてフラッシュニュースを打ち、迅速に情報を伝えることが、忘れてはならない使命です。 \実施プログラム/ ※都合により、若干変更する可能性がございます 経済部および、特派員経験のある現場記者が登壇し、仕事内容ややりがいなどについて語ります。 視聴者のみなさまからの質問にも、どんどん答えます。 \実施日程/ 2025年7月16日(水)18:00~19:00 オンライン \プログラムのおすすめポイント/ 本プログラムは、記者という仕事を知る入門編です。 記者が、実際にどのように働いているのか、現場のリアルを知っていただきます。 世界経済のみならず、コメ価格など生活に密着した問題に関心のある方、に興味がある方、国際問題に興味があり、海外で働いてみたい方、ぜひご参加ください! 「記者になりたい!」と思っている方だけでなく、「記者ってどんな人?」「仕事内容は?」 「大変そう」などなど、基本的な質問にお答えいたします。 \こんな方におすすめ/ ✅記者に興味がある方 ✅記者がどういう仕事か知りたい方 ✅国際関係や経済・消費問題に興味がある方

開催地

オンライン 株式会社時事通信社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 時事通信社のプログラムをご覧いただき、ありがとうございます。 最初に、当社マイページにご登録ください。 ※登録はこちらから⇒https://jiji-recruit.snar.jp/entry.aspx?entryid=857fafaa-6005-4dbe-850e-2e7f6cbdc28b エントリーいただいた方には、予約案内が届きますので、そちらからご応募ください。 お手数をおかけしてすみませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年7月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
金融関係に携わりたい
地域貢献に携わりたい
海外と交流したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
女性が働きやすい環境で働ける
多様な職種の人と関われる
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:2025年7月11日

原稿ID : 061fe8f260b3121b

問題を報告する