リクナビ

東京/亀戸 1時間でわかる 日本食の店頭販売体験!

株式会社升本フーズ|食品・飲料メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ⭐割烹料理や亀戸升本のお弁当⭐ 食は下町にあり ~いつの時代でも健康に一番留意した食を提供したい~ 店頭販売の楽しさを体験しよう! なんと!升本のお弁当も試食可能! \若手先輩社員と直接会える!/ ≪対面説明会≫ 以下の通り、会社説明会を開催いたします。 【プログラム内容】 (⏰所要時間:1時間程度) □亀戸升本について (創業当時から新事業のことまで映像を交えながらご紹介します) □仕事説明 (各職種の仕事内容/身につくスキルなど) □キャリアアップ (活躍している人材のキャリアステップ) □座談会・質疑応答 【参加のメリット】 □直接お会いすることで社風や仕事の内容などをより実感できます。 新卒入社3年目の先輩社員が説明会に参加! 【開催場所・アクセス】 □本社(東京都江東区亀戸2-45-8 升本ビル) JR総武線・東武亀戸線 亀戸駅より徒歩7分 【持ち物・服装】 □持ち物:筆記用具 □服 装:スーツでお越しください ◇◆升本フーズについて◇◆ 「ずっと東京で、はたらく」 亀戸升本は創業120年を迎えますが、 伝統や今までのやり方にとらわれることのない商品作り、サービスを目指しています。 時代に先駆けて発表したマクロビオティックのお弁当である「和正食」や 土にかえるエコ容器、薬膳を使用した春雨麺やお粥の開発などを行ってきました。 近年では急速冷凍機を導入し、薬膳の春雨めんやお粥、 亀戸升本本店名物の「あさり鍋」を冷凍品として商品化。 お弁当を届けられない地域にも升本の味を届けられるように全国通販を開始。 今後も東京下町一本集中で拠点を移さず、より良い会社になることを目指しています。 ずっと東京で働けるので安心して将来を見据えることできる環境が整っています。 総合職でも転勤はありません! <基本理念> • 一人のお客様への喜び • 一人の社員の幸せ <営業理念> 私たちは食を通し、常に優れた技術・商品・サービスで感動を創造し、 お客様への喜びと満足、社員の幸せを追求し、社会に貢献します。 【ご参加いただいた先輩たちの出身大学はこちら!】 和洋女子大学、麗澤大学、茨城大学、東京家政大学、奈良学園大学、大東文化大学 日本大学、明治学院大学、國學院大学、青山学院大学 日本大学大学院、鶴見大学、帝京大学、二松学舎大学、学習院大学、専修大学 法政大学、早稲田大学、亜細亜大学、東北学院大学、慶応義塾大学、立教大学 明治大学 大妻大学短期大学部、共立女子短期大学 戸板女子短期大学、文化女子大学短期大学 池袋調理師専門学校、習志野調理師専門学校、柏調理師専門学校 大阪あべの辻日本料理専門カレッジ、越谷総合技術高等学校食物調理科 秀林外語専門学校、代々木アニメーション学院、聖徳調理師専門学校 国際観光専門学校、服部栄養専門学校、東京調理師専門学校

開催地

東京都江東区亀戸2-45-8 升本ビル 株式会社升本フーズ 本社 【交通手段】 交通手段 亀戸駅から徒歩6分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 東京都

  • 2025年10月・11月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
食生活・食育に関わりたい
健康促進に携わりたい
日本の良さを広めたい
商品・サービスを販売したい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : 1d990409c8088362

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

東京都