プログラム内容 コンセプトは「自立と自由の家」 その人らしい生活スタイルを選択できるよう、 介護・医療・生活支援・予防… 18法人の事業でご利用者をサポートしている 豊泉家グループ。 「高齢介護」「障がい者支援」 どんな違いがあるのか…? 自分はこの仕事が、本当に向きそう…? 自分の将来の進路にじっくり向き合いたい そんなアナタの為の 1日6時間・実践体験型2Dayコース!! ◆◆◆ まず、はじめに… ◆◆◆ 本コースは、高齢介護・障がい者支援 この両方を体験できる【ミックスコース】です 最新情報・設備を見て・触って・学んで、 現場のリアルが実体験できます。 【実施プログラム】 <1日目>11:00~17:00 ●午前:ケアハウス豊泉家 桃山台 ●午後:特別養護老人ホーム豊泉家 北緑丘 (1)介護福祉業界の正しいミカタ(25分) …業界の今についてお伝えします …グループの事業・大切にしている事・強み・特徴について …高齢介護・障がい者支援の違いって? (2)職場見学・アクティビティ体験をしてみよう!(30分) …高齢介護・障がい者支援、 それぞれの施設の案内・ケアワーカーの仕事の見学 …介護専用のコールシステムなど 最新設備を見学できます (3)食事体験(30分) …スムース食の実食体験 ー お昼休憩(60分) ー ★ランチ交流会・施設内レストランで 豊泉家流のおもてなしの体験★ (4)施設見学をしてみよう(60分) …北緑丘の施設へ移動 …豊泉家グループならではの工夫がいっぱい! (5)先輩職員との座談会(30分) …気になる事を先輩職員に質問できるコーナーです (6)グループワーク(60分) …グループディスカッション …「認知症」についての理解を深めよう (7)フィードバック・質疑応答(60分) …1日目の気づき等、 採用担当より個別フィードバックします。 <2日目>11:00~17:00 ●午前:ケアハウス豊泉家 桃山台 ●午後:豊泉家チャレンジドセンター豊中 豊泉家チャレンジドセンター箕面 (1)障がい者支援について(15分) …概要のご説明・支援で大切にするべき事 …高齢介護との違いは? (2)特別キャリアセミナー(60分) …キャリアコンサルタントからの就活アドバイス 今後に役立つ情報もたくさん伝授。 ー お昼休憩(60分) ー ★施設内レストランのお食事をご提供★ (3)施設見学をしてみよう2(60分) …豊中の施設へ移動 …放課後等デイサービス・就労継続支援B型での 職員の仕事を見学してみよう! (4)施設見学をしてみよう3(60分) …箕面の施設へ移動 …施設の見学や気になるポイントの質疑応答タイム (5)グループワーク(45分) …認知症について考えてみよう …今の日本を支える介護福祉支援について (6)振り返り(60分) …2日間のレポートと個人フィードバックを 採用担当よりさせていただきます。 ※それぞれの内容の時間配分は目安です。