プログラム内容 ■こんな方へおすすめ! ━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅愛媛で働きたいと考えている方 ✅ものづくりが好きな方 ✅建設業界に興味がある ✅プラントや設備系の仕事に関心がある方 ✅地域貢献したいと考えている方 ✅人と話すことが好きな方 ✅まずは業界研究から始めたい大学3年生 ■一宮工務店について ━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅愛媛建設業界の最大手 ✅創業80年以上!地域密着型展開 ✅今後は関東圏進出を目指しシェア拡大予定 ✅官公庁や大手企業との安定した取引実績 ✅建設・土木・プラントと幅広く展開 ✅会社にとって社員は家族の存在 ✅創業以来、一度もリストラを行わない経営 ✅平均勤続年数16.6年 ■活かせるスキル ━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅建築設計/構造力学/CAD演習 ✅機械設計/制御工学/材料力学 ✅土木施工管理/地盤工学/測量技術 ■実施プログラム ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ******************************** 【リアル対面開催!】 業界研究説明会 ******************************** 1day仕事体験等(オープン・カンパニー&キャリア教育等) のプログラム内容や業界・企業について、 仕事内容ややりがいについて お話させていただきます! ▼スケジュール▼- 1.一宮工務店とは? 2.ここが一宮工務店のスゴイところ 3.職種案内…あなたはどの仕事? 4. 研修・制度について 5.質疑応答(何でも聞いてください!) 90分を予定しております。 - 業界・企業研究でOK! お気軽にご参加ください! ■松山支店 〒790-0812 愛媛県松山市松前町2丁目2番地5 ■ご参加までの流れ ━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.リクナビよりエントリー 2.日程調整 ※個別で連絡させていただきます。 3. 当日開催 ■過去参加者の声 ━━━━━━━━━━━━━━━━ 『オープンカンパニーを通して、自分も将来このような職場で、自分の仕事にプライドを持ち、仲間意識ややりがいを感じながら働きたいと思いました。 職場の雰囲気をつかみ、建設業の魅力についても知ることができ、就職に対し前向きになれた1日体験はとても貴重な体験となりました。』 ■部門ごとの仕事内容(建築・土木・プラント) ━━━━━━━━━━━━━━━━ 【建築部門】 ✅商業施設や公共建築などの工事現場を統括 ✅安全・品質・工程・予算の管理を担う ✅設計職や協力会社と連携し、現場を動かす中心的役割 【土木部門】 ✅道路・橋梁・上下水道などインフラ整備を担当 ✅地域の暮らしを支える社会貢献性の高い仕事 ✅測量・地盤・構造など土木系の専門知識が活かせる 【プラントエンジニア部門】 ✅化学工場や産業設備の設計・施工・保守を担当 ✅CADや制御技術を活かし、機械・電気系の知識が活かせる ✅大手メーカーとの取引多数、長期的な設備運用に関わる ■福利厚生 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅奨学金返済制度 ┗愛媛県奨学金返還支援制度 登録企業!! ✅社員寮が2025年6月完成! ┗寮費:7,500円(光熱費込)で住める! ※女性は借り上げ社宅で同額です! ✅資格取得支援・手当あり ┗合格したら、交通費・試験料等を会社が負担します! ✅通信教育奨励金制度 ✅グループイベント開催!他社他部門との交流も! ✅GLTD制度(団体長期障害所得補償保険) ■先輩が一宮工務店を選んだ理由 ✅地元愛媛で就職を考えて愛媛に貢献ができること ✅一宮グループという大きい組織で様々な経験ができること ✅文系未経験でも活躍できる研修体制に惹かれました ✅仕事体験に参加しベテランから若手の距離が近くアットホームな会社だと思ったから ■採用実績校 ━━━━━━━━━━━━━━━━ 愛知学院大学、愛媛大学、大分大学、大分大学大学院、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪工業技術専門学校、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、岡山科学技術専門学校、 岡山理科大学、岡山理科大学専門学校、香川大学、神奈川大学、河原デザイン・アート専門学校、北里大学、九州共立大学、九州工業大学、九州産業大学、京都建築大学校、 京都産業大学、近畿大学、近畿大学大学院、久留米工業大学、高知工科大学、国士舘大学、芝浦工業大学、島根大学、島根大学大学院、就実大学、修成建設専門学校、 聖カタリナ大学、成城大学、摂南大学、崇城大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉大学、中央工学校、中部大学、東海大学、東京電機大学、東洋大学、 徳島大学、徳山大学、同志社大学、長崎総合科学大学、新居浜工業高等専門学校、日本工業大学、日本女子大学、日本大学、日本文理大学、阪南大学、広島経済大学、専門学校 広島工学院大学校、広島工業大学、広島工業大学専門学校、広島大学、福岡工業大学、福岡大学、福山大学、松山大学、明治大学、名城大学、山口大学、立命館大学、琉球大学