プログラム内容 こんにちは! 名阪急配株式会社と申します。 就活に向けて自己分析をしたい方におすすめな 「自分の価値観を言語化する」ワークショップです。 ・働くとは? ・自分が大事にしたいことって? ・世の社会人って何を考えて仕事しているんだろう…? これから始まる就活や、人生の選択肢のヒントを 私たちと一緒に見つけましょう! ●実施内容 お菓子を食べつつラフな雰囲気で カードゲームを使って、名阪急配の社員達と価値観ゲームをします。 「好きな食べ物」「趣味」など気さくな交流ができるテーマから、 「人生」「仕事」「就職」など就活生の皆さんに関連するテーマまでさまざま・・・ 自由なテーマで“働く社会人の本音”を聞いてみてください。 きっと、これから就職活動を進めていただく皆さんのヒントになるはず! ●以下に当てはまる方におすすめ! □堅苦しい就活はしたくない □私服、ラフな格好で参加したい □まずは気軽に就職活動をはじめたい □自己分析って何をすれば良いか分からない □就活のプログラムにまず何か1つ試しに参加してみたい □働く社会人の本音を聞いてみたい □どうやって将来の仕事を選んだらいいのか分からない □物流業界に興味がある、知りたい ●参加メリット ・人と違う“自分の価値観”に気付く=自己分析ができる ・社会人の本音話が聞ける ・社員と直接話せる ・名阪急配の社風を感じることができる ・物流業界について学ぶ機会になる ●実施場所 名阪急配株式会社 本社 ●当社のご紹介 こんにちは!名阪急配(めいはんきゅうはい)株式会社と申します。 コンビニエンスストアやスーパーマーケットを中心に、 電子部品メーカー、自動車部品メーカーなどの 物流センターの運営・管理を受託しています。 つまり、入庫した商品の検品、保管から簡単な加工作業、 ピッキングや配送、納品、までお客様に代わって行う仕事をしている会社です。 例えば、私たちがいなければコンビニに商品が並びません。 24時間、欲しい時に欲しいものが手に入る時代。 当たり前だと思っていることを当たり前にするのが、 私たち物流会社の責任であり、誇りだと思っています。