リクナビ

【長野】森と焚き火が繋ぐ出会い⭐一生モノの仲間と成長の3日間

株式会社フォレストコーポレーション|建築設計

プログラム内容

プログラム内容 ⏩「大学やサークル以外でも、新しい仲間と出会いたい」 ⏩「就活仲間と情報交換したいけれど、きっかけがない」 そんな風に思っていませんか? この3Daysイベントは、未来のキャリアを共に考える仲間と出会い、深く交流できる貴重な機会です。 自然豊かな長野の地で、チームでのワークやディスカッションを通して、互いの価値観や考え方を共有し、深い横の繋がりを築くことができます。 特に、焚き火を囲んで語り合う時間は、普段なかなか話せない本音を語り合い、互いの「ガクチカ」を深掘りする絶好の機会となるでしょう✨ 共に学び、共に悩み、共に成長する中で、かけがえのない仲間が見つかるはずです。 一生モノの出会いと、刺激的な学びを求める皆さん、ぜひこの特別な3日間で新たな「絆」を育みませんか? 【こんな方におすすめ】 ✅就職活動で共に頑張る仲間を見つけたい方 ✅多様な価値観を持つ学生と交流したい方 ✅チームでの協働やディスカッションを通じて成長したい方 ✅自然の中でリラックスしながら、自分と向き合いたい方 【プログラム内容】 私たちフォレストコーポレーションが信州(長野県)で実践する地方創生の家づくり「工房信州の家」ブランドを体感しながら、これからの家づくりに求められる、新しい価値を生み出すプログラム。 住宅が果たすべき役割と、期待に向き合う3日間です。 ⭐1日森に入り森林の実態を体感で学ぶ 山師さんと森を巡り、森の現状と、家づくりが環境に作用する影響を学びます。 ⭐展示場見学 フォレストコーポレーションの手掛ける展示場を見学します。木の香りや肌触りを体感してください。 ⭐工房信州の家のお住まい宅を訪問する 自分で選んだ木で家を建てたお客様のお宅を訪問インタビューします。 ⭐参加学生の感想⭐ 「グループワーク、個人のアウトプットがあることで、自分のスキルがアップしたと思います。 こういったイベントをしている企業は珍しいと思うので、他のフォレストコーポレーションのイベントにも参加したいと思いました!」 「一日一日が短く感じられるほど楽しくもあり、大変さもある期間でした。 こんなに会社の皆さんと関われて、会社のことが知れて、あまり自分の意見を述べることができない私でも「来てよかった」と思えるイベントでした!」 ⏰開催概要⏰ ・10/13(月)~10/15(水) ・11/13(木)~11/15(土) <時間> 10:00~17:00 ※時間は変更になる場合がございます。 <会場> フォレストコーポレーション本社 長野県伊那市ますみが丘7352-1 <募集人数> 各回14名(全28名) ○宿泊支給あり 1日目~2日目(2泊分)のホテルをご用意します ○服装 動きやすい服装、運動靴 ― 自分と向き合う“特別な時間”を自然の中で ― このイベントでは、業界や仕事のことを学ぶだけでなく「自分自身と向き合う時間」も大切にしています。 たとえば、木々に囲まれた山の中で、静かに自分と向き合う時間。 焚き火を眺めながら、「学生時代に力を入れてきたこと(=ガクチカ)」を思い返す時間。 そんな環境の中で、自分の過去の経験や価値観を改めて見つめ直してみませんか? 言葉にするのが難しいガクチカも、落ち着いた時間と場所があればきっと整理され、 エントリーシートの作成にもつながります。 【過去に参加した先輩の在籍校】 信州大学 長野大学 長野県立大学 長岡造形大学 富山大学 金沢工業大学 愛知工業大学 岐阜女子大学 札幌市立大学 東京大学 早稲田大学 お茶の水女子大学 中央大学 明治大学 同志社大学 大妻女子大学 東洋大学 獨協大学 神奈川大学 関東学院大学 日本大学 東京工芸大学 東京造形大学 多摩美術大学 文化学園大学 東京都市大学 東京理科大学 大東文化大学 日本工業大学 日本工学院八王子専門学校 高崎経済大学 前橋工科大学 国士舘大学 静岡県立大学 名古屋市立大学 京都大学 大阪公立大学 近畿大学 神戸芸術工科大学 龍谷大学 甲南大学 和歌山大学 琉球大学

開催地

長野県伊那市ますみヶ丘7352-1 フォレストコーポレーション本社 【交通手段】 交通手段 伊那市駅から車で10分

応募資格

応募資格 大学生・大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 【報酬】 なし 【交通費】 長野県外の学校に所属の方:一律 10,000円 県内:一律 3,000円 【宿泊】 当社でご用意します

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトよりエントリーをお願いいたします。

開催概要

  • 長野県

  • 2025年10月・11月・12月

  • 2日~4日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
人々に感動や笑いを届けたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
多様な職種の人と関われる
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : 11e06beadd7a8ac4

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

長野県