プログラム内容 グループで協力しながら”メーカー文系社員の仕事”を体験! 各事務系職種を担当してチームで企画から製品化までの開発プロセスの構築を疑似体験いただきます。 ◎「職種紹介(仕事紹介)」や「フィードバック面談」 ◎毎年人気のプログラムを人数限定で開催 ◎自動車業界の大変革に挑み続ける住友電装のオリジナルプログラム 当社では様々な職種や部門が一つのチームとして『モノづくり』に携わります。 ぜひワークを通して当社の「魅力」を体感してください! <開催日時> 8月下旬~9月初旬に実施予定 <実施内容> ■職種体験ワーク 文系職種の社員として、チームで協力しながら課題達成を目指すワークを実施します。 ■職種紹介(仕事紹介) 当社含めメーカーには様々な職種があり、それぞれ魅力ややりがいは異なります。 文系出身の社員が活躍するフィールドとして、全6職種をご紹介いたします! ■事務系社員との座談会 当社で活躍している事務系社員をの座談会を実施。 皆さんからの質問に直接お答えします。 ■公開展示室見学 等身大の自動車模型のある展示室で、当社製品が自動車の中でどのような働きをしているのか、学んでいただけます。 ===================== ■こんな方におススメ! ・メーカー/モノづくり/自動車業界に興味がある ・様々な文系職種を知りたい、体験したい ・将来性のある事業に携わりたい ・チームワークを重視したい ・住友電装について知りたい ・スキルアップを図りたい ===================== ■昨年参加者の声をご紹介! 【Aさん】自分の適性や今後のキャリアプランに合っているか、そして今まで抱いていた自動車部品業界に対するイメージとのギャップを知ることができてとても良かった 【Bさん】自分に合う職種や働き方を考える良い機会となりました!メーカー文系の仕事は営業職のイメージが強くあったため、文系出身者が技術者やメーカーの最前線の仕事にこんなにも携わって活躍できるのかと驚きました。