プログラム内容 \\ 文系でも国家資格が取れる!? // 「理系じゃないと 建築や設備の仕事は難しいのでは…?」 そんなイメージを持っている方、 安心してください! 当社では、文系出身の社員が多数活躍中! なかには「1級管工事施工管理技士」 という国家資格を取得した社員もいます! このプログラムでは文系・理系関係なく、 ゼロから「建物を快適に保つプロの仕事」を 体験できます! ー 【実施プログラム】 ○10:00~ オリエンテーション  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 社長自らご説明いたします! ・建築設備とは? ・金井興業について ・業界について ・仕事の流れ ~建物の設備が整うまで~ ○12:00~ ランチタイム  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 先輩社員と一緒にランチをしながら、 仕事の面白さ・大変さや就活の相談など ざっくばらんにお話ししましょう! ○13:00~ 設備エンジニア体験  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「空調が効かない」「水漏れしている」など 身近なトラブルにどう対応するのか? 専門知識がなくても分かるよう、 先輩社員と一緒に同行しながら 丁寧に体験できるプログラムです。 ○16:00~ 振り返り・フィードバック  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1日を通して感じたあなたの強みや課題を 担当社員よりフィードバックします。 【募集人数】一開催につき、5名 【開催時間】10:00~16:30予定 ー <こんな方にオススメ!> ・人の暮らしを支えるインフラに携わりたい ・文系だけどモノづくりや現場に興味がある ・建築や設備の仕事を見てみたい ・地域貢献、社会貢献に繋がる仕事がしたい ー < 金井興業とは? > 群馬で80年の歴史をもつ、 空調・衛生設備のパイオニア企業! 「群馬会館」 「群馬県歴史博物館」 の2物件が 第27回BELCA賞を受賞! 学校、病院、県庁舎、温泉など… “地図に残る建物”を多数手がけています。 近年はゴルフ場や日帰り温泉施設の運営など 新規事業にもチャレンジ中です! 【施工実績】 ・前橋赤十字病院 ・前橋市消防庁舎 ・前橋工科大学 ・辰巳館 雛の湯(上牧温泉) など 【働きやすい環境づくり】 ・年間休日125日 ・奨学金代理返還制度あり ・外部・内部研修あり ・資格取得バックアップ 【OB・OG情報(先輩の出身校)】 ・群馬県立女子大学 ・工学院大学 ・国士舘大学大学院 ・埼玉工業大学 ・芝浦工業大学 ・専修大学 ・高崎商科大学 ・大東文化大学 ・中央大学 ・東京農業大学 ・新潟工科大学 ・日本大学 ・共愛学園前橋国際大学・立教大学