リクナビ

【営業職】自動車業界のものづくりを支える商社~WEB開催~

株式会社東陽|総合商社・専門商社・卸売

プログラム内容

プログラム内容 =業界・仕事理解セミナー 自動車業界×商社 編= 私たち「株式会社東陽」のお客様は、 大手自動車関連をはじめとしたモノづくり企業(メーカー)。 機械工具商社である東陽の営業は、 既存のお客様へ機械・工具の販売をするルートセールスを行い、 お客様先での密なコミュニケーションを通して仕事を進めます。 "商社"という立場から愛知県や世界の自動車産業を支えています。 そんな私たちの「自動車産業を支える営業職」の仕事についてご紹介します。 少しでも興味のある方は ぜひ気軽に参加してみてくださいね! ◆こんな方にオススメ! ✅自動車産業に関わりたい ✅商社の仕事に興味関心がある ✅営業職に興味関心がある ✅モノづくりに関わる仕事に興味関心がある ✅業界研究・職種研究がしたい ✅気軽にオンライン・短時間で参加したい ✅愛知県内で就職活動がしたい 本セミナーに参加して、 「東陽に興味を持った!」「面白そう!」と感じてくださった方に対しては、 後日開催の別プログラムも企画してまいりますので、 ぜひそちらのご参加もご検討くださいね。 ※詳細は本セミナー内でご案内いたします! ◆開催日程 10月~11月 └エントリーいただいた方へ詳細日程をご連絡いたします。 ◆会場 オンライン開催/1時間 ◆当社についてご紹介 自動車産業が有名な愛知県。 1台の自動車が完成するまでに、 様々なメーカーが関わることは 学生の皆さんも想像がつくと思います。 ですが、実は私たち《商社》も 自動車づくりに深くかかわっています。 株式会社東陽は、 約70年の歴史を持つ機械・工具の商社です。 ものづくり王国・愛知を中心に、 国内のみならず世界各国に拠点を持ち 自動車部品メーカーへ機械・工具の販売を行っています。 近年は海外展開の加速に伴い、 アメリカ、タイ、チェコ、中国、インドネシアなど 世界中のものづくりに貢献するグローバル商社です。 ・平均年齢36.3歳 ・従業員数1,482名(連結) ・東陽グループ国内事業所数 28拠点 ・東陽グループ海外事業所数 41拠点 ・社員の海外駐在員経験(※総合職のうち)36% ~人のチカラで、世界をつなぐ。~ ◆関連キーワード 業界理解・仕事理解・会社理解 商社・営業・自動車・機械 ものづくり・海外・地元・グローバル

開催地

オンライン 株式会社東陽

応募資格

応募資格 2027年3月卒業見込みの大学生/大学院生 2028年3月卒業見込みの大学生/大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬なし 交通費なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはリクナビよりエントリーをお願いいたします。 リクナビにご登録されているメールアドレス宛に 参加予約方法の詳細をご案内しますので、ご確認ください。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年10月・11月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
機械・機器に携わりたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスを販売したい
海外と交流したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
グローバル志向が強い
チームワークを重視
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:2025年9月30日

原稿ID : 0fde56f9afee09fc

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン