リクナビ

【東洋紡】技術系:ライフサイエンス部門 研究・開発職コース

東洋紡株式会社|化学メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ◆技術系職種◆ ライフサイエンス(バイオ)職コース (オープン・カンパニー&キャリア教育) 【実施プログラム】 ・製品開発の実務業務の体験 ・研究開発職の面白みややりがい、難しさをご自身で体感していただきます。 (1)バイオテクノロジー研究所見学 (2)研究開発業務体験、グループワーク (3)社員座談会 【体験できる職種】 ライフサイエンス研究・開発職(バイオ領域) 【実施場所詳細】 東洋紡株式会社 敦賀事業所(福井県) バイオテクノロジー研究所 【募集人数】 60名程度 今年度のプログラムにつきましては、 昨年とほぼ同様の内容にて計画しておりますので、 詳細は上記実績をご参照ください。 【東洋紡とは?】 東洋紡は、1882年に創業した高機能製品メーカーです。 繊維事業からスタートし、一世紀以上にわたり時代のニーズに応えながら成長してきました。 現在では「フィルム・機能樹脂」「産業マテリアル」「ライフサイエンス」など多彩な分野へ事業を拡大。 特に、重合・変性・加工・バイオ技術を活かし、より快適で安全な暮らしの実現を目指しています。 これからも、培ってきたコア技術を融合し、新たな価値を創出し続けることで、持続可能な社会の実現に貢献していきます。 【東洋紡の技術と挑戦】 東洋紡は、機能性素材の開発を通じて、社会の未来を支えることを使命としています。 滋賀の総合研究所では、事業部研究とコーポレート研究を分離し、研究開発のスピードを加速。 生産・販売・開発を一体運営しながら、新技術の創出に挑戦しています。 また、現場教育や技術継承の場を設け、若手技術者の育成にも注力。素材開発にとどまらず、生産設備の設計や化学物質管理、シミュレーション技術など、多様な視点からものづくりを支えています。 高機能製品を生み出し続けることで、「TOYOBO」ブランドのさらなる進化を目指します。

開催地

福井県 敦賀事業所 バイオテクノロジー研究所(東洋紡株式会社)

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院 【応募資格詳細】 有機化学系、農学系、生命・薬学系、情報系の学部

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費・宿泊費は当社が負担します。 報酬はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ リクナビよりエントリーをお願いします。 エントリー後、 各個人専用のマイページを通じて 詳細を連絡させていただきます。 ※エントリーいただいた後、 マイページのご案内をお送りします。 少しお時間をいただく場合があります。

会社情報
社名東洋紡株式会社
本社所在地大阪府大阪市北区梅田1丁目13番1号
代表者氏名竹内 郁夫
代表電話番号0663483111

開催概要

  • 福井県

  • 2025年10月

  • 2日~4日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:2025年7月15日

締切:2025年7月15日

原稿ID : 0e943788faae6986

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

福井県