リクナビ

60分/WEB【理系】機械メーカーの面白さをプロから学ぶ!

日生工業株式会社|機械・医療機器メーカー、自動車・輸送機器メーカー、製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 【理系学生対象】 オンラインで気軽にサクッと業界・仕事研究! ・-・・-・・-・・-・・-・・-・・-・・-・・-・・-・ *27卒・28卒・29卒対象のプログラム *先輩の仕事体験談・就活体験談も聞けます *業界研究や仕事研究としての参加をお勧め 《日生工業は何メーカー?》 当社は自動車や建設機械、農機具や船舶等の 「プロトタイプ=試作品」を手掛けています。 そのため、毎回新しいものを生産するという 他にはない面白さがあるのも特徴です! 飽きることなく、ものづくりに没頭できる… 魅力的な環境だと思いますよ!! 【プログラム概要】 ・業界説明 ・企業説明 ・仕事紹介 ・先輩社員座談会 <詳細> ものづくり業界全般の話しに始まり、 当社についてはもちろん、当社の仕事内容についてご説明します。 先輩社員との座談会も予定しています。 ──────────────────── 【毎日が挑戦!】日生工業株式会社 ──────────────────── 当社は、東証スタンダード上場である (株)エッチ・ケー・エスの100%子会社です。 またニッチな業界のため、 大手自動車メーカーとも直接取引をしており 経営・業務量ともに安定感は抜群。 だからこそ、技術者が安心してものづくりに 全力投球できるのです! <働きやすい環境づくりにも積極的!> *完全週休2日制(土日) *食事手当や住宅手当など生活支援制度あり *賞与年2回/決算賞与あり *資格取得支援制度 *契約保養所あり [HP]https://nissei-ko.co.jp/ 【あなたとマッチハッシュタグ】 #OBOG訪問 #選考なし #先着順 #地元貢献 #地域密着 #地域貢献 #Uターン #Iターン #埼玉 #児玉郡 #製造 #技術系総合職 #旋盤 #マシニング #研削 #航空 #自動車 #宇宙関連 #産業機械部品 #ものづくり #エンジン #部品 #安定 #プライベート充実 #企画 #BtoB 【OBOG学部学科】 工業系、機械系、数学系、電気・電子系 物理・応用物理系、化学・物質工学系

開催地

オンライン 日生工業株式会社

応募資格

応募資格 理系学生対象 【対象の学校種】 専門学校/高等専門学校/大学/大学院 【応募資格詳細】 2027年3月に専門学校/高等専門学校/大学/大学院を卒業予定の方 2028年3月に専門学校/高等専門学校/大学/大学院を卒業予定の方 2029年3月に専門学校/高等専門学校/大学/大学院を卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:支給はございません。 交通費:支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ ※選考なし!先着順! ❶レジュメが完璧でなくてもOK! まずはこちらのサイトから気軽にエントリー! ❷エントリー後、確認のメールが届きます。 ❸2通目に日程のご調整を メールでご案内いたします。 ❹日程が確定次第、当日のご案内を お送りします。 【問い合わせ先】 TEL:0495-71-7525

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月・11月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
機械・機器に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを製作したい
プロジェクトを推進したい
情熱を持って仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める

締切:2025年9月30日

原稿ID : 0b50c12b163f046b

問題を報告する