プログラム内容 このプログラムは「化学」を学んでいる方は もちろん化学に興味がある、知識を身につけ ることを楽しいと感じるなど化学を学んでい ない理系の方もご参加いただけます! <このプログラムで学べる・体験できること> ・化学×営業の1日 ・長野県や飯田市での働き方 ・社会人の基本 ・ニッチな必要不可欠な工業薬品とケミカルリサイクル ・ケミカルリサイクル薬品の化学実験 ・廃棄物処理、リサイクルなど環境事業について <日程> 10月10日・24日 ※上記日程のいづれか希望日から1日 ※ご都合が合わない場合は別日程も可能です。 <時間> 9:00~16:00を予定 <スケジュール> 9:00 集合 挨拶 自己紹介 9:30 移動 10:15 田切クリーンセンター着 ① 工業薬品について10:30~ 30分 ② ケミカルリサイクルについて11:00~ 30分 11:30 実験準備 12:00 昼食 13:00 ケミカルリサイクル薬品の化学実験凝集反応を見よう 14:00 どこで凝集反応が使われているか考えよう 14:30 本社へ移動 15時15分着 15:30 一日のまとめをしよう 長野県や飯田市での先輩の働き方 16:30 社会人の基礎 ほうれんそうをやってみよう 17:00 終了・解散 <前田産業株式会社について> ●環境のリーディングカンパニー: 前田産業は、持続可能な社会を目指し、廃棄物を資源として再利用する循環型社会の実現に取り組んでいます ●地域密着型の事業展開: 長野県飯田市を中心に、塩尻市や名古屋市にも営業所を持ち、地域の産業と暮らしを支えています ●多様な事業内容: 廃棄物処理やリサイクルだけでなく、解体工事や化成品販売など多岐にわたる事業を展開しています ●歴史と信頼: 100年以上の歴史を持ち、地域社会からの信頼を築いてきました ●サステナビリティへの取り組み: 国連のSDGs(持続可能な開発目標)を受け、環境保全活動に積極的に取り組んでいます