リクナビ

障がい福祉の現場を体感! すずらんの会WEB説明会

社会福祉法人すずらんの会|福祉・独立行政法人・NGO・NPO

プログラム内容

プログラム内容 社会福祉法人すずらんの会は、 障害のある方が住み慣れた地域の中で働くことで、社会的・経済的に自立し安定した生活を送れるよう総合的な支援を提供しております。 学部学科は問いません。障がい福祉や 就労支援についてあまり知らない、 学んだことないという方も歓迎! 是非、すずらんの会の雰囲気を感じてみてください! ____________________ 【実施プログラム】 1)法人や障がい福祉の仕事について ・すずらんの会の取り組み ・障がい福祉の現場ってどんな感じ? ・新入職員へのサポート体制 2)質疑応答 ・入職1~2年目の職員が参加! ・少人数でざっくばらんに話せる時間をご用意しています ※プログラム内容は変更になる場合があります 【こんな方におすすめ】 ✅福祉業界に興味のある方 ✅障がい福祉に興味のある方 ✅人を支えることにやりがいを感じる方 【時間】 13:30~15:30(予定) ____________________ 【社会福祉法人 すずらんの会について】 ■ すずらんの会ってどんなところ? 神奈川県 相模原市&大和市に拠点を置く 「社会福祉法人すずらんの会」は、 障がいのある方が地域の中で“働く”ことを通じて、社会的・経済的に自立できるよう、 就労支援や生活支援など幅広いサービスを展開しています。 「働くことは、収入を得るだけじゃない。 自分らしく生きることにつながる」 そんな想いを大切に、企業との連携や 地域とのつながりを活かしながら、 障がいのある方の可能性を引き出す支援を行っています。 ■働きやすさも魅力! ・年間休日126日 ・年平均有給休暇取得12.5日 ・月平均残業10時間以内 ・週1回ノー残業デイ 「プライベートも大事にしたい」そんなあなたにもぴったりの職場です。 ■ 最後に 「福祉って、やさしさだけじゃない。社会を支える力になる」 そんな気づきが得られる2時間になるはずです。 ぜひ、すずらんの会の雰囲気を感じに来てください! 皆様のご参加を心よりお待ちしております。

開催地

オンライン 社会福祉法人すずらんの会

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはエントリーをお願いします。 担当者よりご連絡いたします!

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人の成長を支えたい
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる

締切:なし

原稿ID : 0a836330a0b42c8b

問題を報告する

この企業の募集

同じ開催地の募集を探す

オンライン