プログラム内容 【実施内容】 ・空調熱負荷計算、機器選定、配管・ダクト計算 ・エネルギー管理システムの設計 ・設計した本社空調設備見学 【利用するシステム、ツール、言語等】 空調計算ソフト(Eco労師)、PLCプログラム ※上記システムやツールを初めて使用する方の参加も歓迎します 【オススメポイント】 ■脱炭素化やカーボンニュートラルを実現するための基礎を知りたい方を歓迎します。 ■将来、脱炭素やカーボンニュートラル関連の仕事がしたい方を歓迎します。 ■省エネ設備に興味がある方を歓迎します。 ■省エネの基礎である熱負荷計算を実設備で体験できる。 ■快適空間を維持するためのバックヤード(裏側)を見学できる。